全国の窓野郎たちが集まるシークレットサミット!
(2023年11月06日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
秋の3連休でしたねぇ。
私も日曜日は家族と紅葉を見に、長野まで行ってきました。
途中休憩で寄った野尻湖で、強風で押し戻されるスワンボード(知らない家族が一生懸命漕いでいる!)を遠目に応援し、
とある動物園(なんと無料!)でモルモットに癒され、
長野に行ったらいつも立ち寄るビュッフェ(フレンチトーストが最高!)でおなか一杯になりました。。
今日からしっかり仕事モードでがんばります!
はい!ということで本日のブログは
『全国の窓野郎たちが集まるシークレットサミット』!
ということで行ってまいりました!
全国の先進的窓野郎たちが集まる秘密のサミット!
コロナ禍もあり3年間休止されていましたが、全国から9社が集まりました。
私も僭越ながらご招待いただき、この3年間の取り組み等発表させていただきました。
※もろもろの都合で今回写真は控えております!
今回は岐阜県での開催。
ホスト企業として段取りをしていただいた
T社のT社長、そしてスタッフみなさん、ありがとうございます!
各社みなさん、様々な取り組みをされていて勉強になることばかり!
特に今年は大きな補助金もあり、そのあたりの実態や取り組みなどはとても参考になりました。
ちなみに、集まった全国の窓野郎たちの共通項はずばり『窓』。
断熱が得意なお店や、
通風、防災が得意なお店、
玄関関係が得意なお店、
マンションなどの集合住宅の窓を得意としているお店など・・・
多種多様。
でもすべてに共通しているのが『窓』。
おもしろいですね。
様々な視点から『窓』を眺められて新鮮です。
ちなみに、もう一つ共通項があるとするなら、
国内トップの気密性を誇る内窓
『プラスト』
の施工店さんばかり。
やっぱり突き詰めていくと、みなさん行きつくところは同じなんですね。。
そしてそんなプラストのメーカーである大信工業さまも、今回オブザーバーとしてご出席いただけました。
もともと化学メーカーということで、さまざまな樹脂素材、樹脂製品を作っている会社さまです。
私たちの業界ではサッシなどに使われている
『気密材』
を作られていたりします。
気密材を作っているメーカーが作る内窓は高気密。
とっても自然な流れですねぇ。
怪しげな白い粉・・・
プラストの原料です。
それ以外にもまだ正式リリースではありませんが、
既存サッシを長持ちさせる、新しい角度からアプローチをした新製品の情報があったり。
時代はどんどん先に進むなぁ。
自分も現状で立ち止まることなく、
時代に合わせてお客様のお役に立てそうなことにこれからも貪欲に取り組まないと!
と、刺激をもらいました。
今回もたくさんのご縁と業界最新情報、ありがとうございます!
地域のみなさまに還元していけるよう、今日からがんばります!
来年は熊本開催。
今から楽しみですね!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
-
(2023.12.01) > 寒さ対策内窓工事! まだまだ補助金対象!
-
(2023.11.29) > 寒さ対策内窓工事 家に空いた熱の『穴』をふさぐ!
-
(2023.11.27) > カーポートを延長して、家との間にある『スキマ』をなくす!
-
(2023.11.24) > 風除け波板を交換する!
-
(2023.11.22) > 寒さ対策内窓工事 まだまだ補助金対象!!
-
(2023.11.20) > まぶしさを軽減するテラス屋根!
-
(2023.11.17) > 勝手口ドアを網戸付きドアに取り替える!
-
(2023.11.15) > 寒さ対策、内窓工事(まだまだ補助金対象OK!)
-
(2023.11.13) > 窓リノベ補助金2024年予算案閣議決定~!
-
(2023.11.10) > 暑さ対策 日よけシェード取付
-
(2023.11.08) > 内窓ご検討中の方へ。こんなチラシは要注意!
-
(2023.11.01) > 補助金ランクSS対応!浴室の寒さ対策内窓工事
-
(2023.10.30) > 浴室入口のドアを半日で折れ戸に入れ替える!
-
(2023.10.27) > まだまだ補助金対象! 寒さ対策内窓工事
-
(2023.10.25) > 割れたトリプルガラスの交換工事
-
(2023.10.23) > 寒さ対策 トリプルガラスサッシへ交換! 補助金対象
-
(2023.10.20) > 人影もほとんど見えなくなる!ガラスフィルム工事
-
(2023.10.18) > コスパよしのテラス屋根設置!
-
(2023.10.16) > 寒い水回りをあたたかく。台所の出窓に断熱内窓を設置! 窓リノベ補助金対象!
-
(2023.10.13) > 防音と寒さ対策を両立! とっておきの内窓工事
最新記事
- 12月01日 寒さ対策内窓工事! まだまだ補助金対象!
- 11月29日 寒さ対策内窓工事 家に空いた熱の『穴』をふさぐ!
- 11月27日 カーポートを延長して、家との間にある『スキマ』をなくす!
- 11月24日 風除け波板を交換する!
- 11月22日 寒さ対策内窓工事 まだまだ補助金対象!!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月