12月2019
古いサッシから隙間風!そんな時はサッシ取替で解決!
(2019年12月23日)サッシ・エクステリアリフォーム専門!
新田建商店長の新田健太郎です。
窓からの隙間風がすごくって、なんとかならんかねぇ。。。
というご相談をいただきましたIさん。
古いサッシは気密性が甘いので、基本的に新しいサッシへ取り替える方向で打ち合わせを進めました。
が、聞くとどうもその昔、某ハウスメーカーが建てたプレハブ鉄骨造ということ。
こういう場合は、古いサッシの上に新しいサッシを覆うように取り付けるカバー工法の出番。
その中でも特に今回現場にぴったりだったのが
一窓あたり一日もかからず、一社だけで新しいサッシへ取替できるので工期と予算を大幅に抑えられます。
まずは工事前
既存内窓に干渉しないように設計。
工事後はこうなりました。
ぱっとみよくわかりませんが。。。
高断熱高気密の最新サッシへ早変わり!
さらにもう一つ、脱衣場のサッシ。
なぜか小窓が2段に。
これを一つの大きな窓に取り替えると・・・
オータムブラウン色がシックですねぇ。
今回もうまく納まりました。
どんな窓でもほぼ取替可能ですので、
寒い、暑い、うるさい、隙間風、等々
窓に対するお困りがありましたらお気軽にご相談くださいね!
最新記事
- 03月01日 内窓は選ぶ時代
- 02月19日 結露対策 サッシ交換
- 02月12日 寒さ対策 内窓取付 断熱ロウイー+断熱ガス入ペア
- 02月10日 窓の結露対策!ガラスだけ超高断熱ガラスへ取り替える
- 02月08日 相見積もりもやり方を間違えると失敗する
ブログカテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月