5月2020
2階バルコニーをサッシで囲む
(2020年05月22日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市仏田
2階に物干しバルコニー。
よく見かける間取りです。
便利ですよね、このスペース。
がしかし。
この間取りでよくいただくご相談が、バルコニーの周りをサッシで囲んでほしいということ。
雨風が思った以上に中に吹き込むという事です。
工事自体はそれほど難しいものではありませんが、一番気になるのが雨仕舞。既存の腰壁の笠木や手すりをどこまで撤去し、どのように水密を保つか。
今回は既存の手すりだけ撤去し、その跡をオリジナルの水切り板でカバーしました。(ちょっと言葉では伝わりにくいですが、気になる方は直接お問合せください!)
施工後
引違い窓をオーダーして2面ふさぎ。
さすが工場長。今回もきれいに納まってます。
使い勝手を考慮し、クレセント位置も通常より低めに設定。
細かい点ですがこういう点が大事かと。
目標は、お客様が何も感じずごく自然に使ってもらえるようなしつらえにすることだと思ってます。
今回もそんないい仕事、作品に仕上がりました!
最新記事
- 01月20日 雪で壊れた屋根、保険使えるかもしれません!
- 01月13日 積雪被害は火災保険が使える! かもしれない
- 11月30日 防犯、防災、目隠しに。オリジナル窓格子
- 11月18日 ストックヤード(物入)を作り直す
- 10月05日 アルミフェンス工事
ブログカテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月