エコガラス専門新田建商のトップページへ 〉 お客様の声 > Mさま | |
部屋の温度が2℃あがりました! | |
内窓の取り付け(エコガラス仕様) | |
![]() 魚津市にお住まいのMさま 内窓(エコガラス仕様) |
この場所はね、ストーブをつけてもなかなか暖かく ならなかったんです。主人も『寒い寒い』と言って・・・。 友達が遊びに来てくれたときも『なんか寒いわね』と さりげなく言われたりしました。 ストーブの設定は23℃になってるんですが、部屋の 温度が19℃を超えることはありませんでした。それが 当たり前だとも思っていました。 自分でも色々試してみたんですよ。 ホームセンターで発泡断熱シートを買ってきて、窓に 当てたりしました。ですが、効果がほとんどなくて、 一年でやめてしまいました。 もうどうしようもないのかな、家を新しくしないとダメ なのかな、とも思っていました。 そんなとき、近所のお家に内窓がはいっているのを 見かけました。案外いいものだな、という印象でした。 内窓というものを知っていましたが、カタログや見本を みて、でっぱりがあってカッコが悪いな、と思っていた んですが。思ったよりいいものだと思ったので、思い 切って新田さんに相談することにしました。 新田さんのことは、よくハガキをもらっていて知って いましたし、○○魚津でも親身になって話を聞いて くれましたよね。 明るくあったかい『身内』という雰囲気を感じました。 それに商品の『欠点』もしっかりと伝えてくれました。 リフォーム後は本当に温度があがって驚いています。 お金をかけた分、今までは19℃より上がることが なかった部屋の温度が同じストーブでも21℃に まであがりました。 それに音もとても静かになるので、話し声も外に 聞こえずらくなるんじゃないかと期待しています。 ただ、いわれていたとおり、窓を2回開け閉めするのは 少し面倒ですけどね。 でも窓が2重になっていたおかげで火事になった時 火が外にいきずらいということも聞いたことがあります いいところ、悪い所があるんですね。 |
このページのTOPへ | お問合せ | サイトマップ | |||
有限会社 新田建商 〒937-0017 富山県魚津市江口491 0765-24-3455 Copyright(c)2008 nitta-kenshou All right reserved. |