エコガラス専門新田建商のトップページへ 〉 お客様の声 > 高城さま | |
マンションには「寒い」というイメージがあったので・・・ | |
内窓の取り付け(エコガラス仕様) | |
![]() 魚津市にお住まいの高城さま 内窓(エコガラス仕様) ![]() ウワサの6畳用電気ストーブ これ一台で12畳のLDKが 十分すぎるぐらいに暖かく。 |
新田 : 一番の困りごとはなんでしたか? 高城様 : マンションには最近引っ越してきたのですが、 引っ越してくる前に住んでいた家が寒かった ので寒いのだけはイヤだと思っていました。 以前住んでいた家は、窓際に行けばなんだか ヒンヤリしているし、結露もひどくて、窓の周り にはカビが生えていましたしね。 新田 : 以前住まわれた家でされていた自分なりの 工夫はありますか? 高城様 : スポンジのようなテープをガラスに貼り付け 結露の水が下にたまらないようにしていた事が あります。 ですが、このスポンジも時間が経つにつれて、 カビが生えて真っ黒になっていきましたが・・・。 新田 : 窓の断熱工事(内窓取り付け)をされた きっかけがあれば教えてください。 高城様 : そうですね。やっぱりマンションに引っ越した事 でしょうか。 マンションにはどうしても寒い というイメージがあったので。 新田 : 窓の断熱工事をされて一番良かったことは? 高城様 : やっぱり部屋があったかいというところです。 今LDKは12畳ぐらいあるんですが、6畳で 精一杯といわれていた電気ヒーターで十分に あったまります。 もともと部屋に備え付けてあったエアコンは 一度もつけていません。 それと、想定外に防音効果がすごかったのには 驚きました。 家のすぐ近くを電車が通っていたり、 パチンコ屋の音も気になっていましたが、内窓を 取り付けてからは、気にならなくなりました。 まるで高級乗用車に乗って、ドアを閉めた瞬間の あの「シーン・・・」としたような感じがスゴイですね。 ついちょっと前にも電車が通ったんですけど、 新田さん気がつきましたか? 新田 : えっ!?電車通ったんですか? 全然気づかなかったです。 確かに音の静かさはすごいですね。 では次の質問ですが、内窓を取り付けて何か 不具合なことはありますか? 高城様 : そうですね。掃除がしずらくなったりするとは 聞いていましたが、実際にはそんなに不具合 には感じません。元々開け閉めの少ない場所 でしたから。 外窓のガラスの結露も本当に少なくなり あまり不具合ということはありません。 新田 : 微力ながら高城さまのお役に立てて本当に うれしく思います。 今日は本当にありがとうございました。 |
このページのTOPへ | お問合せ | サイトマップ | |||
有限会社 新田建商 〒937-0017 富山県魚津市江口491 0765-24-3455 Copyright(c)2008 nitta-kenshou All right reserved. |