4月2019
カーポートの囲みにも奥深さがある・・・
(2019年04月15日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商の店長新田健太郎です。
しばらくブログ更新があいてしまいました!
忙しさを言い訳にはできないのは重々承知ですが・・・
ということで気を取り直して本日の現場。
カーポートの側面囲み。
一見なんてことのない工事にも見えますが、実はこれも奥が深かったりします。
アルミ下地の取付ピッチであったり、
床との取り合い部分であったり、
波板の取付ビストルクであったり・・・
ぱっと見た目はなかなかそのあたりの違いは見えてきませんが、
質は高ければ高くなるほど見えなくなる
という皮肉な性質があるのも納得できる、いい現場になりました。
こんなのできる?
そんなあなたの日ごろの疑問や質問、遠慮なくぶつけてください!
常識にとらわれない柔軟なアイディアと新田建商クオリティであなたのイメージを形にします!
最新記事
- 02月22日 フェンスが壊れやすい設置場所
- 02月01日 目隠し目的 背の高いアルミフェンス工事
- 01月29日 大雪で抜けた屋根パネルを補強する
- 01月20日 雪で壊れた屋根、保険使えるかもしれません!
- 01月13日 積雪被害は火災保険が使える! かもしれない
ブログカテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月