5月2024
色褪せた玄関引き戸を入れ替え!
(2024年05月31日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
令和の時代に乗り遅れないよう、
業務の仕組みを整えたり、働き方を変えて行ったり
日々わずかずつですが変化して数年前とはだいぶ変わってきたなぁという今日この頃。
まだまだ変わっていく予定なんですが昨日気づきました。
レジだけ昭和のまま・・・。
ここもそろそろ手を付けないとなぁ・・・。
はい!ということで本日の現場
滑川市小森
古くなって色も褪せてきた玄関引き戸。
この玄関を新しく入れ替えさせていただきました!
おぉ!
家の印象も変わるほどのインパクト!
今回は以前より少し色の濃い
『新槇』
をチョイス。
白系の外壁の中でしっかりと存在感がありながら、
しっとりと周囲になじむ色使いになりましたね!
以前は毎日玄関を見るたびに気が重くなっていたのが、
今は毎日玄関を見るたびに気持ちが上向きになる。
小さな心の変化かもしれませんが、
日々マイナスが積み重なるか、
日々プラスが積み重なるか、
少し長い目で見たときに
その差たるや
欲を抑えて我慢する。
日本人の美徳とも言える大変崇高な気質ではありますが・・・
一度きりの人生
我慢するだけでなく、ちょっと思い切ってみたら毎日もっとワクワクしたものになりそうですね!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
暑さ対策日よけ工事 シェードの弱点『風』を克服バージョン
(2024年05月29日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
昨日はすごい雨でした。。
そんな中でも外作業をしてくれたり、現場に配送をしてくれているスタッフには頭が下がります。。
もうじき6月。
あの季節です。
スタッフみなさんにしっかり報いられるよう、がんばります!
はい!ということで本日の現場
魚津市東尾崎
サンルーム越しに差し込む日差しが暑くてしょうがない・・・。
ということでご相談をいただきました。
このテラス窓への日よけになりますが、サンルームへの出入りも確保したい。
そこで今回ご提案したのがこちら
日よけシェード、サンルームの桁(けた)固定バージョン!
このシェードが非常に秀逸。
固定方法によって日よけに特化させたり、プライバシーを守ったり、天井を作って部屋のような空間を作ったり。
私がアウトドアな人間なので、こんな例えしかできないんですが、
キャンプでいうところの『タープ』のような役割をもつのが日よけシェードですね。
今回はシェードを水平近く前に引き出して、サンルームのフレームにカラビナ固定。
窓からの出入りが確保されながらもしっかり日よけができるようになりました。
しかもこの方法なら、風の影響も受けないので、
四六時中ずっと出しっぱなしでもOK!!
ここが超重要ポイント!
日よけシェード唯一の弱点、『風』のことを気にせず
メリットだけ活かすことができるのは非常に使い勝手良いですね!
今年の夏も暑くなりそうです。
暑くなってから対策に動くと、
メーカーさんも日よけ生産ラインが混みあって、納期ノビノビになってしまい
一番暑い時期を超えてからの工事・・・
なんてことにもなりかねません。
今はまだそんなことにはなっていないので、十分夏に間に合います。
早め早めの対策がオススメです!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
窓の雨漏り修理
(2024年05月27日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
スマホのバックアップを会社のPCにしようと思ったら、
なんと会社のPCの容量を超えてしまいました・・・。
スマホのバックアップなんてチョイチョイって感じかと思ってましたが、
今考えると私のスマホ容量1T・・・。
スマホの容量も気が付けばPC並みの時代になってきたなぁ、、としみじみ感じております。。
・・・さて、バックアップどうしよ
はい!ということで本日の現場
魚津市末広町
窓から雨漏りしているということで現地を確認させていただきました!
そしてまず目に飛び込んできた怪しげな雨染み・・・
状況からみて、屋根と壁の取り合い部分から入ってるなぁ、、と予測。
実際に水をかけてみたところ確かに室内にダダ漏れしてきたので場所も特定。
そこで今回は板金屋さんにお願いして、屋根と外壁の取り合い部分に防水処理をしたうえで
外壁も一部ヒビがはいってたりしたので、新しい外壁を部分的に設置して防水。
これでまずは大丈夫。
今回は北向きの風限定での雨漏りでしたが、
次北風の雨が降った時、もう一度確認してみましょう!
弊社では協力業者さんとタッグを組むことで
このように窓以外の部分であっても対応ができます。
どこに頼んでいいかわからないようなことでも、お気軽にお声掛けくださいね!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
これからのシーズンは必須!日よけシェード
(2024年05月24日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
25年前の車に乗り続けて早10年。
いよいよ本格的修理が必要になり入院することになりました。
その代車としてやってきたのが最新式のプリウス。
私の持っている『車』のイメージとはかけ離れすぎて
スゴスギ・・・
なによりびびったのは、代車を運転して持ってきてくれた方、
脚長すぎ・・・
(イスの位置の違いときたら・・・)
はい!ということで本日の現場
滑川市上小泉
これからの季節は必須!!
日よけシェードを設置させていただきました!
こんな感じで数か所設置。
使うときは収納ボックスから引き出してフックに固定。
使わない時はスルスルッと巻き上げて収納。
すだれのように、毎回ハシゴや脚立で高いところに上らなくても済むので
安全だし、効果も高く、しかも割とお求めやすい価格なのがうれしいポイント。
6月にもなると日差しもかなり強くなり、
梅雨があければ夏本番!
そこから準備すると、工事をするのが一番暑いシーズンを越してからになる事もあるので、
早め早めの支度がオススメです。
状況によってはメーカーの生産ラインがいっぱいになり、
数か月待ちなんてことにもなりかねません。
そして今年も猛暑になりそうなニュースがありました。
本当に気がめいりますね・・・。
極端に暑くなるとこういった日差しカット系アイテムに問い合わせが増えるのですが、
私個人としては普通が一番。
外で仕事する職人さんの体調のこともあるし、
農家さんや畑をされている方なんか特に、天気が良すぎても困るお仕事の方もおいでるでしょう。
どうか今年は普通の夏であってほしい!!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
お部屋の入り口を防音引戸に!
(2024年05月22日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
昨日、防音内窓プラストを製造されている大信工業さんが来社されました。
いろいろ情報交換をしている中で出てくる新しいアイディアやラインナップ情報・・・。
かゆいところに手が届くというか、
決して数がたくさん出るというわけではなさそうですが、
なくて困っていたこと、あったらいいなと思っていたところを
ピンポイントでついてこられました!
今後防音でお困りの方には、よりフィットしたご提案ができそうです。
私のような変わり者にとっては楽しみで仕方ありません!!
はい!ということで本日の現場、
魚津市石垣新
お仕事の関係で日中お休みになることも多いということで
入口引き戸を防音仕様にさせていただきました。
元々は片引き戸
(写真を撮り忘れたため片引き戸のイメージです。)
防音引き戸に片引き戸がなかったため、引違いでご提案。
使い勝手に合わせて、通常とは異なり引き戸の裏表を逆に特別制作させていただきました。
外部サッシに使うのとは違い、プライバシーをしっかり確保する必要があったので、
防音ガラス表面に内窓枠と同じホワイトのパネルを設置してあります。
これで明かりが漏れることもなく、日中でもゆっくりお休みできますね。
このように、防音内窓は外部サッシだけでなく室内でも応用が可能です。
静かなお部屋、楽器を演奏されるお部屋、リモートワークルームなど、
用途に合わせて最適なガラスとフレームの組み合わせでご提案しています。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
寒さ対策 コスパ抜群!内窓工事(窓リノベ補助金対象)
(2024年05月20日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
なんとなく不便だけど、とりあえずなんとかなってるからそのまんまにしている。
そういう事って身の回りにいっぱいあると思いますが、
最近その一つを解決して、劇的にすっきりしました。
何かというと、趣味の釣りの片付け方法なんですが・・・。
仕事でもこういう事って多いと思うので、そのまんまにせず手を打っていこうと思います!
はい!ということで本日の現場
黒部市若栗
寒さ対策で内窓を設置させていただきました!
こんな感じで全部で6か所。
Lowe断熱ガス入り樹脂スペーサータイプ
現在絶賛継続中の窓リノベ事業対象で、
補助ランクは『S』になります。
内窓のフレーム、そこに組み込むガラス。
それぞれいくつかメーカーごとの特徴があり、
さらに性能の差によっていくつも種類があるので、
どのフレームにどのガラスを組み込むのが一番合っているのか。
さらに今年は補助金もあるので、一番お得になる組み合わせがどれになるのか。
その見極めが一番重要なんじゃないかと思います。
以前もブログで書いたことがあるんですが、
この仕事はコーヒー豆に例えるとわかりやすいかなぁ・・・。
自分が飲みたいコーヒーを
メーカーが用意している中から選ぶ方法。
たぶん世の中大多数がこれ。
かたや自分がイメージしているコーヒーをお店に伝えて、
産地や種類をブレンドして作ってもらう
いわゆるオリジナルブレンド。
どっちがより自分に合わせたものが作れるかというと
おそらく後者。
どんな悩みがあって、
解決したいことはなんなのか。
そういうことをしっかり伺ったうえで、
数ある選択肢から最適解を選ぶ。
寒さ対策だけで考えれば
今回採用した内容が最もコスパがよくなりますが、
それに合わせて
隙間風が・・・とか
音が・・・という話が絡んでくると話はちょっと変わります。
どうするのが一番いいか、それを書き出すと長くなりそうなので、
詳しいことはお気軽にご相談くださいね。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
歴史感じる玄関引き戸を、今どきの玄関に入れ替え!
(2024年05月17日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
今朝方、風が強かったですね。
外回りの工事が多いので荒れ模様の天気になると特に気を使います。
今現在もタテに長~いものを設置する工事に絡んでいて、
今朝方風が強くなってからは、大丈夫とわかっていても気になって眠れず、
つい先ほど出社前に様子を見てきました。
はい!ということで本日の現場、
魚津市袋
歴史感じる玄関引き戸です。
このお家を中古で買われたお客様からのご依頼で、
新しい玄関に入れ替えることになりました。
工事後の玄関がコチラ!
ランマを廃止して天井までスッとのびた迫力の玄関!
今回採用したのがYKKAPドアリモB09型
最大の特徴はなんといっても
壁を壊さず一社だけで交換工事ができる
=(イコール)
短工期&安価!
通常なら一日。
今回は家の中の造作が少しあって二日弱の工事日程になりました。
他の業者さんも一切絡まないので、
工期も短く、工事費用も安く抑えられるというわけです。
うまくいけば朝お仕事に出られて、
帰ってきたら玄関が新しくなっていた。
そんな感覚でしょうか。
それで今どきのリモコン錠や、顔認証キー、
さらには高断熱仕様で玄関周りもあったかくなり、
今どきの木目調の玄関になると思うと、
とってもお手軽リフォームに思えてきますね。
ただ一つだけ気を付けることがあります。それが
『有効開口寸法』
カバー工事唯一のデメリットといえる部分。
既存サッシよりも出入りする部分の幅が若干小さくなってしまいます。
どれぐらい小さくなるかは、
玄関の形状や、選ぶオプション関係(ハンドル付きかどうかなど)によって様々ですが、
特に車いすが頻繁に通ることがあったり、
介護の関係で器具を設置する必要があったりする場合は要注意です。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
古いブロック塀を竹垣調フェンスに入れ替え!
(2024年05月15日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
昨日はちょっと大きな仕事が動いた日で、一日気が張り詰めっぱなしでした。
途中いろいろありましたが、みんなのおかげでなんとか納まりました!
振り返ると大正2年に雑貨屋さんとして商売をおこし、
昭和はガラス屋として、
平成はサッシ屋として、
令和はリフォーム屋として
その時代に合わせてお客様が求められるもの、そして私たちの強みをうまく合わせて
形を変えながら、おかげさまで今日にいたることができています。
さぁ、今日もがんばります!
はい!ちょっと前置きで熱くなってしまいましたが今日の現場、
魚津市村木町
古いブロック塀。
傾きもあったり危ないので、新しくフェンスに入れ替えさせていただきました!
ちょっと引いた写真ですが、、
扉の横の竹垣調のフェンスに新しくなりました。
ベースになる部分も新しく擁壁をたて、
これで安心ですね!
ブロック塀と家の間は土で納まっていましたが、
取り除いたら外壁がこの通り・・・
ここは板金屋さんに声をかけて・・・
おぉ~!
気持ちよくきれいになりました!
エクステリアはもちろん、
こうしたお家に関するちょっとしたお困りごとなんかも対応できますので、
安心してお任せくださいませ!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
バルコニーの屋根修理と物干し設置
(2024年05月13日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
ブログを書き始めて10年以上。
その間にいろいろ新しいメディアも登場して、
情報収集の方法も変わってきているなぁと感じます。
そろそろ『動画』に手を付けようかなぁ・・・。
はい!ということで本日の現場、
魚津市袋
2階バルコニーの屋根。
劣化してボロボロに・・・。
もはやほとんど原型をとどめていない状況。
ということでこの屋根を修理させていただきました!
完成!!
一緒に物干し金具も設置しました。
2階にあるので屋根に上っての作業は非常に危険を伴います。
そこで工事の進め方を工夫して、できるだけバルコニー床の上での作業できるよう進めました。
安全で、スピーディーで、しっかりと。
工事の質は、職人さんの腕によると思いますが、
職人さんの腕というのは加工や施工の技術だけでなく
いい仕事ができる作業環境を作ること
も大切です。
腕がよくても現場がバチャバチャだったり、
危なっかしい仕事をしているようでは
弊社ではいい職人さんとはいえません。
仕上がりは当然ながら、
仕事中、お客様も自分たちも気持ちよく進められるよう、
これからも勉強を続けていきます!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
これからの季節は必須!日よけシェード工事。オリジナル固定金具バージョン
(2024年05月10日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
今年2月に事務所のリフォームをしましたが、
実は3期工事まで予定してあります。
現在2期工事まで完了しましたが、3期工事まで完了できれば
なんとなく令和に追いつけるかなぁ・・・
そんな想いでやってます!
はい!ということで本日の現場
魚津市新金屋
先日日よけを設置させていただいたお客様宅に、
今回追加で日よけを設置させていただきました。
価格、使い勝手、デザイン、すべてにおいてバランスがとれた
私たちオススメの日よけシェードです。
今回のポイントはデッキへの固定方法。
メーカー標準品だとこういったものがありますが、どうしてもちょっとした
『段』というか『突起』というか、異物感がでてしまうのはいたしかたありません。
そこで今回私たちの方で試行錯誤し、
とあるものを使うことで、
デッキには無加工でシェードを固定する方法を採用。
これがまた秀逸でした。
メーカーの『くくり』の中だけで商売をしていたら、絶対にでてこないアイディアや技術。
失敗するかもしれない。
あとでなにか起きるかもしれない。
そうなったとき、誰が責任をとるん?
もちろん、私たちです!!
仮に何か不具合があれば、最後までしっかりと対応させていただきます。
だからと言って失敗したりお客様にご迷惑をおかけするつもりは当然なく、
今まで様々なことに挑戦し、経験してきた技術や知識を総動員して
リスクを予測し、特に安全面で必要あれば二重三重の対策を施したうえでより良い方法を模索しているので、
プロ目線でみたとき、自身をもって安心してお使いいただけると確信したものしかご提案しておりません。
そういったものの経験の積み重ねが、ちょっと他ではご提案がむずかしいような、
よりお客様にフィットするようカスタマイズされた、一品料理的なご提案につながるんじゃないかと思っています。
今回もとてもいいアイディアが降ってきました。
使い勝手良く見た目もシンプルにお使いいただけると思います。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方
&
工事スタッフ
をそれぞれ一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
最新記事
- 10月07日 窓が大きいほど断熱リフォームした時の効果も大きく感じる!
- 10月04日 ドアの開く向きを、サッと入れ替える!
- 10月02日 フェンスのデザインや高さは目的にあったもので!
- 09月30日 オリジナル温室工事
- 09月27日 曇ってしまった浴室の鏡を交換!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月