フェンス選び3つのポイント
(2018年05月21日)自社施工実績魚津No1!
サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
ここ数日、フェンスのお問い合わせが増えてきました。
お店に来られて、カタログをお渡しするだけの方もいらっしゃったので、このブログでフェンス選びのコツをちょっとお伝えしたいと思います。
フェンスを選ぶときに気を付けるべきは3つのこととは
① 材質
樹脂、木材、アルミなど。
物にもよりますが、だいたいこの順に高くなっていくんじゃないでしょうか。
樹脂は、いくら木目を再現しても多少安っぽさが残ります。
木材は本物の質感がありますが、定期的なメンテナンスが欠かせません。
アルミは基本メンテナンスフリー。 シャープなアルミカラーやリアルな木目調など、カラーバリエーションも豊富。
予算や見た目、メンテナンスを配慮して材質を選んでください。
② 目的にあったデザイン
基本的にはタテ、ヨコ、パネルの3タイプ。
あとは板の太さや間隔などの違いでデザインがたくさんあります。
ここで大事なことは、見た目も大事ですが目的にあったデザインであるかどうかということ。
例えば通行量の多い道沿いで、目隠しのためにフェンスを付けるとする。
この時、タテ格子を選んでしまうと、残念なことにほとんど目隠し効果は期待できません。
車のように、高速でフェンスの前を通過すると、タテ格子の隙間から見える中の様子が連続して、不思議と中の様子がよく見えてしまうことも。
目的をはっきりとさせて、それにあったデザインを選ぶことが大事です。
③ 周囲の環境に配慮する
例えばお隣さんとの境界に、背の高いパネルタイプのフェンスを設置したとする。
そのパネルの陰になって、お隣のお庭にあった植物が枯れてしまう。
おおげさではなく、本当に起こりうることです。
日当たりだけでなく、水の流れ、風の流れなど、フェンスはこうしたものの流れも変えてしまいます。お隣さんだけでなく、周囲を見渡してみて、何か不具合が起こらないか。
こういったことを考えるのも大事です。
と、いろいろ難しそうなことをたくさん書いてしまいましたが、一番間違いないのは信頼がおける施工店に直接相談することです。
実際に現地を見てもらい、相談に乗ってもらえれば、ご自身では思いもつかなかったような、
『さすがプロ!』
という提案もできると思います。
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
-
(2023.12.04) > カーポートの側面に、脱着式の雪除けを設置する
-
(2023.12.01) > 寒さ対策内窓工事! まだまだ補助金対象!
-
(2023.11.29) > 寒さ対策内窓工事 家に空いた熱の『穴』をふさぐ!
-
(2023.11.27) > カーポートを延長して、家との間にある『スキマ』をなくす!
-
(2023.11.24) > 風除け波板を交換する!
-
(2023.11.22) > 寒さ対策内窓工事 まだまだ補助金対象!!
-
(2023.11.20) > まぶしさを軽減するテラス屋根!
-
(2023.11.17) > 勝手口ドアを網戸付きドアに取り替える!
-
(2023.11.15) > 寒さ対策、内窓工事(まだまだ補助金対象OK!)
-
(2023.11.13) > 窓リノベ補助金2024年予算案閣議決定~!
-
(2023.11.10) > 暑さ対策 日よけシェード取付
-
(2023.11.08) > 内窓ご検討中の方へ。こんなチラシは要注意!
-
(2023.11.06) > 全国の窓野郎たちが集まるシークレットサミット!
-
(2023.11.01) > 補助金ランクSS対応!浴室の寒さ対策内窓工事
-
(2023.10.30) > 浴室入口のドアを半日で折れ戸に入れ替える!
-
(2023.10.27) > まだまだ補助金対象! 寒さ対策内窓工事
-
(2023.10.25) > 割れたトリプルガラスの交換工事
-
(2023.10.23) > 寒さ対策 トリプルガラスサッシへ交換! 補助金対象
-
(2023.10.20) > 人影もほとんど見えなくなる!ガラスフィルム工事
-
(2023.10.18) > コスパよしのテラス屋根設置!
最新記事
- 12月04日 カーポートの側面に、脱着式の雪除けを設置する
- 12月01日 寒さ対策内窓工事! まだまだ補助金対象!
- 11月29日 寒さ対策内窓工事 家に空いた熱の『穴』をふさぐ!
- 11月27日 カーポートを延長して、家との間にある『スキマ』をなくす!
- 11月24日 風除け波板を交換する!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月