防音内窓プラストの価格について
(2019年01月30日)以前からプラストの価格について多くお問い合わせをいただいておりましたので、
今回は参考として、防音対策で採用率が高い
・異厚ペアガラス(3mm+A10+5mm)
・12mm防音合わせガラス(6mm+6mm)
それぞれ引違い窓(NT型)の価格を代表的なサイズを例にとってご紹介したいと思います。
取り付けにおいて、特に問題がない前提(枠見込み80以上、足場良好、)で計算しています。
表示は材料費、取付調整費、消費税込み価格です
※令和3年11月 価格変更ありました
※令和4年11月 価格変更ありました
幅1m70cm 高さ1m
異厚ペアガラス¥104,500
防音合わせガラス¥147,400
幅1m70cm 高さ2m
異厚ペアガラス¥151,800
防音合わせガラス¥231,000
幅2m60cm 高さ1m 4枚窓
異厚ペアガラス¥159,500
防音合わせガラス¥227,700
幅2m60cm 高さ2m 4枚窓
異厚ペアガラス¥253,000
防音合わせガラス¥374,000
上記とは別に諸経費がかかります。
仮に富山市の場合 ¥22,000前後(窓数によって多少変動します)
カーテンやブラインドの移設が必要な場合は追加金額なしで対応しております。
移設に部品や下地材など必要な場合、部品代を実費にてご請求しております。
その場合は工事前にあらかじめお伝えいたします。
そしてここで一つ忘れてはいけない大切なこと。
防音工事に関しては、
高い物ほど効果的、とは言えない!
ということです。
???ってなりますよね。
混乱させてすみません。
ガラスによって得意な音、不得意な音があります。
気になる音が、どんな音で、どれぐらいのボリュームか。
これをしっかり測定しないことには、本当に効果的なガラスを特定することはできません。
値段が安いガラスの方が、気になる音に効果的であることはザラにあります。
効果的なガラスの選択と正確なお見積もりには
現地調査+騒音分析(有料)
が必要になります。ただし、
ご契約となりましたらこのこの調査費用はご返金しております。
現地調査+騒音分析費用は以下の通りです
場所によって金額が異なります。
魚津市内 ¥5,500
呉東地区 ¥11,000 (富山市、上市町、滑川市、立山町、舟橋村、黒部市、入善町、朝日町)
呉西地区 ¥16,500 (射水市、氷見市、高岡市、小矢部市、砺波市、南砺市)
県外 ¥22,000~
調査で費用がかかることはこの業界では稀ですが、
北陸という広いエリアにおいて、今後も継続して質の高い騒音分析とサービスをお届けするために必要な費用になりますのでなにとぞご了承ください。
(ご契約の場合は調査費用を返金しますので、調査は実質無料になります!)
メールやライン、電話でのご相談は何度でも無料で賜っております。
ご不明な点や、防音でアドバイスが必要でしたらご遠慮なく何度でもご相談ください!
少しでも人のお役に立てることが、私たちの何よりのやりがい、喜びです!
内窓プラストに関して、問い合わせから工事完了までの流れは以下のブログをご参照ください。
-
(2023.09.29) > 寒さ対策内窓工事 補助金対象工事
-
(2023.09.27) > 大きなガラスの内窓工事 補助金対象!
-
(2023.09.11) > 窓リノベ補助金対象! 寒さと暑さ対策で内窓を設置!
-
(2023.08.30) > 窓リノベ補助金対象 寒さ対策内窓工事
-
(2023.08.18) > 防音対策優先でしっかり補助金もついてくる内窓工事!!
-
(2023.08.04) > 寒さも、暑さも、防音性もほぼMAX性能の内窓工事
-
(2023.07.31) > 大きい窓は断熱工事の効果も高い
-
(2023.07.26) > 補助金額MAX! ランクSS仕様の内窓工事
-
(2023.07.24) > 寒さ対策内窓工事 補助金対象
-
(2023.07.10) > 寒さ対策内窓工事 補助金対象!
-
(2023.07.03) > 防音と寒さの両立。プラスト+〇〇〇〇〇
-
(2023.06.30) > 大きな窓ほど、内窓効果も大きい!
-
(2023.06.21) > 内窓に対するこだわりはガラスの〇〇〇〇を見ればわかる!
-
(2023.06.16) > ベストな内窓の仕様は、その窓によって変わってくる!
-
(2023.06.14) > 二日でサッシ3セット交換! 補助金対象工事
-
(2023.06.07) > 内窓へのこだわりは、ペアガラスのスペーサーを見ればわかる!
-
(2023.05.31) > 最&強の寒さ対策 高気密内窓プラスト
-
(2023.04.28) > 寒さ対策・内窓工事 補助金対象!
-
(2023.04.26) > 寒さ対策内窓工事 補助金のおかげで変わってきたもの・・・
-
(2023.04.24) > 寒さ対策内窓工事 補助金ってまだ大丈夫?
最新記事
- 09月29日 寒さ対策内窓工事 補助金対象工事
- 09月27日 大きなガラスの内窓工事 補助金対象!
- 09月25日 寒さ対策 断熱勝手口へ交換する
- 09月22日 サンルームの暑さ対策!屋根材を熱線反射タイプに取り替える!
- 09月20日 窓リノベ対象工事 暑さ・寒さ対策で窓ガラス交換!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月