防災ガラスの真の意味とは・・・!?
(2021年06月02日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
窓・エクステリアリフォーム専門店! 新田建商店長の新田健太郎です。
今日は施工例紹介ではなくガラス業界に対して最近思う事を書き綴ってみたいと思います。
個人的感想であり、何か物的根拠があるとかそういう固い話ではないのであしからず。
板硝子協会
板ガラスの全国組合(建築、自動車、車両など)ですね。
ここ数年間の異常気象もあって、最近は
『防災安全合わせガラス』
の普及に注力されているようです。
ちなみに、防災安全合わせガラスとは2枚のガラスの中間に厚さ60mil以上の中間膜を挟み込んだ合わせガラスで、
これ自体は特に新しいものではなく古くからあるものでした。
わかりやすいようネーミングを新たに設定した、というところですね。
このガラスは防災にすごく有効なものだと思うし、これからどんどん標準化が進むと思います。
ネットやマスメディアでも露出が増えて、一般の方も
防災安全合わせガラスにすれば大丈夫なんだ
という認識を持たれる方も増えてくるでしょうが、
これは非常に危険な認識
だと思うわけです。
防災安全合わせガラスはあくまでも
保険
という位置づけでとどめておくのがベター。
これが私個人的な想い。
暴風雨の時飛来する木の枝、瓦屋根、洪水で流れてくる物が当たったとき
防災安全合わせガラスも割れます
割れるけど飛散せず貫通しにくいというのが最大の特徴ではありますが、割れっぱなしでその後を過ごすというのは安全上、精神衛生上いいものではありません。
しかもこのガラス、製造には時間がかかる(工場の状況にもよりますが、2週間以上かかることが多い)ので、もしも割れてしまったらその後しばらくそのままです。
さらに、きれいに窓ガラスだけ割れるのであればいいですが、衝撃でサッシ枠まで傷んでしまったら、窓ごと交換ということにもなりかねない。
防災対策としてまずは
雨戸や窓シャッター等で防ぐのが第一であって、防災安全ガラスは最後の砦。
人で例えるなら、
日ごろしっかり健康管理をしながら、万が一のために保険にも入っておく。
健康管理と保険。
シャッター、雨戸と防災安全合わせガラス。
自分は同じ関係だと思うわけで。
シャッターや雨戸などの対策ができない窓、
割れたガラスの飛散が非常に危険な高所の窓、
こういったところの防災対策は防災安全合わせガラス一択です。
おかげさまでここ数年、たくさんのご相談をいただくようになってきました。
そこでお客様のお困りごと解決パワーの増強を図るため、
スタッフを若干名募集します!
チームで力を合わせて、魚津のお客様のお困りごとをともに解決していきませんか?
詳細はこちらからご確認ください。
ご不明な点があればなんなりとお声かけください!
あなたのご応募、心からお待ちしております!
-
(2022.06.27) > 朝日が厳しい窓にはこれ!
-
(2022.06.24) > 古い玄関を、引き戸本体だけ取り替える!
-
(2022.06.22) > 内窓の使い勝手にこだわる!
-
(2022.06.20) > 勝手口ドア入替わずか10分!
-
(2022.06.17) > 高さの高いフェンスを作る2つの方法
-
(2022.06.15) > 古い玄関を今どきの玄関にお手軽バージョンアップ!
-
(2022.06.13) > 配置位置激ムズのカーポート工事
-
(2022.06.10) > サンルームの屋根を修理する。
-
(2022.06.08) > 大風被害を火災保険で修理する
-
(2022.06.06) > アルミフェンスを設置
-
(2022.06.01) > 階段に手すりを設置する
-
(2022.05.30) > 動きの悪くなった木製サッシをアルミサッシへ入れ替える
-
(2022.05.27) > フェンスがコトコト動く。を直す
-
(2022.05.25) > 傷んだテラス屋根を一斉に取り替えるメリットとは
-
(2022.05.23) > 内窓で結露対策するときの注意点
-
(2022.05.20) > サッシを一日で新しくする!
-
(2022.05.18) > 普通は雨戸が付かないところに雨戸を取り付ける!
-
(2022.05.16) > 木製ドアをアルミ製に入れ替える!
-
(2022.05.13) > 玄関取り替え 顔認証キー
-
(2022.05.11) > 台風対策!後付け電動シャッター工事
最新記事
- 06月27日 朝日が厳しい窓にはこれ!
- 06月24日 古い玄関を、引き戸本体だけ取り替える!
- 06月22日 内窓の使い勝手にこだわる!
- 06月20日 勝手口ドア入替わずか10分!
- 06月17日 高さの高いフェンスを作る2つの方法
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月