7月2018
サッシ取替 簡単ですよ!
(2018年07月06日)自社施工実績魚津No1!
サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
古いサッシを新しいサッシへ入れ替える。
壁を壊したり、足場をしたり、しばらくの間業者さんが出入りしたり、生活に制限がでたりするんでしょ。
と思われるのが世の中一般的な考えだと思います。
まだまだ多くの大工さんも同じような考えだと思います。
でも実際は違うんです。
壁は壊さなくてもいいし、
足場も必要ないし、
業者さんが出入りするのは一日足らず。
サッシ取替はお手軽リフォームなんです!
ただ一つ注意点
ぱっと一日サッシ取替えリフォームは、仕上がりに腕の良しあしが出る工事です。
日ごろからサッシ取替をしているか、
マドリモやリプラスのようなサッシメーカーの規格製品に頼り切っていないか、
こういった点が腕を見分けるポイントになると思います。
そしてこういったポイントは、ショップのブログや施工事例をチェックするとある程度見えてきます。
ちなみに先日のサッシ取替の現場より。
とある事務所入り口ドア。
だいぶ傷みも進んできたということで新しいペアガラスタイプのドアへ入れ替え。
取り替え前。
よく見かける一般的なドア。
これがわずか一日でこんな感じに。
見る人が見るとわかる。
『あっ、これ普通は無理なヤツや・・・』
しかしそれが普通にできちゃうのが、新田建商クオリティです。
そしてこんな仕事があなたもできるようになるチャンス!
現在スタッフ絶賛募集中!
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
最新記事
- 03月27日 補助金対象工事 寒さ対策 内窓とガラス交換
- 03月24日 古いサッシを取り外して、最新式の断熱サッシへ入れ替える!(補助金対象)
- 03月22日 勝手口ドアを通風ドアへいれかえる
- 03月15日 寒さ対策と雨音対策内窓工事
- 03月13日 寒さ対策内窓工事 大事なポイントは暮らしに合わせたガラス選び!
ブログカテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月