7月2019
西日対策 日よけシェード
(2019年07月05日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
夏に向けて日よけの工事が続いています!
今日の現場は魚津市経田東町
ずっとすだれをあてていたけど、毎回はしごを出してしまうのは大変で・・・
ということでご提案させていただいたLIXILのスタイルシェード。
工事前の窓。
確かに。すだれを庇にひっかけるには脚立が必要ですね。。。
ご高齢のお客様には大変な作業でしょう。
わずか数時間後にはこの通り
中間フックも設置したので、シェードを少しあげた位置でも固定できます
一見部屋の中が暗くなりそうなほどしっかりした布地に見えますが、部屋の中から見ると十分明るさを確保できています。お客様も、暗くなるのを心配していたのですが、工事後
『もう少し暗くなるかと思ってたけど、この程度ならぜんぜん大丈夫。』
と、本音ポロリ。
明るくて、日差しもしっかりカットして、カーテンを開けっぱなしでも中が見えにくい。
窓回りの不満を同時に3つも解消できる日よけシェード。
費用対効果が高い、夏のプチリフォームです!
最新記事
- 11月17日 勝手口ドアを網戸付きドアに取り替える!
- 11月10日 暑さ対策 日よけシェード取付
- 10月04日 使い勝手の良い日よけシェード
- 09月20日 窓リノベ対象工事 暑さ・寒さ対策で窓ガラス交換!
- 08月09日 日よけシェード設置!
ブログカテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月