12月2013
サッシ入れ替え
(2013年12月25日)今日もご覧いただきありがとうございます!
やった!!
久しぶりに一日晴れました!
そんな晴れ日を狙って、今日はサッシの入れ替えをさせていただきました。
暖炉がある大きなリビング。
そんなリビングにある大きな窓。
とっても明るくて開放的・・・なんですが、
冬になるととにかく寒い!ということでご相談いただきました。
このサッシ、大きさは幅約3m60cm*高さ約1m80cm。
おおきいです。
替え応えのあるサッシです。
今日は朝から取り掛かり、3時前にはすべて完了。
断熱サッシ * 断熱Loweペアガラス。 鉄板の組み合わせです。
見た目にも、性能的にもかなりレベルアップしたんじゃないでしょうか??
外からの写真ではわからないですが、部屋側は木目調の樹脂仕上げで
すんごくいい雰囲気になっています。
Sさん!取付まで大変お待たせしました。
これで、今までで一番あったかいお正月を迎えられそうですね。
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
プラマード取付
(2013年12月20日)今日もご覧いただきありがとうございます!
いよいよ年の瀬。
なんとか年内に納めてあげたい現場がいくつかありますが、
いくつかは来年に持ち越しそうです。。。
そんな中、今日は内窓取付です。
寒さ対策ということでペアガラス仕様の内窓です。
連段窓
造作工事
ランマ一部エアコンホース通し
シーリング工事
などなど。
なかなか時間がかかる現場でした。
手間はかかりましたが、その分とてもよい仕上がりになって、
自分としてもいい仕事ができたな、と思う現場になりました。
これで冬でもかなりあったかくなりますよ。
これだけ大きな窓なので、効果はテキメンでしょうね。
お客さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。
明日は黒部で内窓工事の予定です。
こちらも寒さ対策で、Loweペアガラス仕様です。
きっと効果を実感できることと思います。
今からワクワクしますね。
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
カーポートの雨といそうじ
(2013年12月19日)今日もご覧いただきありがとうございます!
先日のカーポートのお客様宅にて。
もう一台あるカーポート、雨が降ると、屋根から雨がポタポタ落ちてくるということです。
新設のカーポート工事が終わった後に見せてもらいましたが、
雨樋が見事につまってました。
長年の落ち葉、ほこりなどがこんもりとつまって
雨が降ったときにオーバーフローしていたようです。
ちょっとわかりにくいですが、写真は雨といを下から見上げたものです。
といの下にあるふたをひねると、ネジのように外れる仕掛けになっています。
ここを外してたまったどろや落ち葉を全部きれいに取り除いて完了です。
これで雨が降っても愛車が汚れることもなく、安心ですね!
今日もご覧いただきありがとうございます!
アルミ折板カーポート工事
(2013年12月18日)今日もご覧いただきありがとうございます!
今日の仕事。
大きな落とし穴をほったこと!
・・・ではなくて、これはアルミ折板カーポートの基礎穴です。
コンクリートを専用の機械で砕いて穴をあけます。
70cm角深さも70cmほどの穴を6か所。
ユンボウもないので手作業ですが、結構な重労働です。
穴掘りで一日。
次の一日でカーポート施工と、基礎コンクリート工事。
あとは基礎の表面仕上げと建築完了検査が終了すれば工事完了です。
今回採用になったカーポートは
LIXILの『テリオスポートⅢ』
今年の春にもこのメーカーのカーポートを一台施工しましたが、
梁の大きさがとにかく大きく、頑丈なカーポートです。
(その分重くて施工は大変なんですが、出来上がりはかなりドッシリしてます!)
屋根周りに木目調の化粧材もつけて、とってもオシャレな感じに仕上がりました。
周りにもカーポートがたくさんたっていましたが、
その中でもひときわ目を引くカーポートになったと思います。
いい工事ができました。
ありがとうございます!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
防音内窓 プラスト工事
(2013年12月05日)今日もご覧いただきありがとうございます!
今回は防音目的の工事です。
近くに運動公園があり、夜中にバスケットボールをする方がいるそうです。
ボールをつく音が響くので、というご相談でした。
ちなみにプラストは、一般的な内窓と違い枠が2重構造になっています。
まずは下地となる枠を取付け。
取り付けには電動タッカーという工具を使います。
ホッチキスを超強力にしたような機械です。
次は戸当たり枠を取り付けます。
この枠はビス止めしません。
下地の枠にスナップインではめ込みます。
今回は既存サッシのクレセントの柄が長かったので、短いものへ取り換えしました。
ネジを受ける裏板というものがサッシの中に落っこちないように、
ビスを1本ずつ外して取りかえます。
計6セット。
カーテンレール移設や、増枠造作工事も含め、半日ちょっとで工事完了です!
これで夜中でもグッスリですね!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
手稲区曙
(2013年12月04日)今日もご覧いただきありがとうございます!
日本一の高性能内窓
『プラスト』
近日工事予定の戸本体を組み立てています。
梱包の段ボールに目をやると・・・
送り主(メーカー)の住所が 北海道札幌市手稲区曙・・・
実は私、北海道工業大学出身です。
この手稲区曙で2年ほどアパートを借りていたことがあります。
曙のすぐ隣の前田というところには4~5年ほど住んでいました。
アルバイトでお寿司の宅配ドライバーをしていたので、
このあたりのことはよくわかります。
だからメーカーさんの周りの景色もよくわかります。
懐かしい住所です。
車の本免許試験のとき、試験官にブレーキ踏まれた交差点この近くだったなぁ~、とか
近くのお弁当屋さんにはいつもお世話になってたなぁ~とか・・・。
いろんな思い出があります。
手稲区曙出身の内窓『プラスト』と一緒に、明日はお客さまのところへ行ってきます!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
最新記事
- 11月20日 台所の窓に、寒さ対策内窓工事! バッチリ補助金対象!
- 11月18日 歴史感じるアルミ玄関ドアを今どきの玄関ドアに入れ替える!しかも補助金対象。
- 11月15日 難易度高め!フェンス工事
- 11月13日 北陸の冬には必須! カーポート工事
- 11月11日 そろそろタイムリミット!補助金対象内窓工事!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月