11月2018
木製サッシをアルミサッシへ取替え
(2018年11月30日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
本日の現場、魚津市東尾崎。
今年の台風で木製サッシが飛んで行ったそうです・・・。
それを機にアルミサッシで修理させていただきました。
下地がだいぶ古く、ぐらついている部分もあったので、新たに木材で補強。
がっちりとしたアルミサッシになりました。
これで雨風が来ても安心ですね。
今日もいい仕事ができました!
大きなサッシの外側に手掛け取り付け
(2018年11月28日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
リフォームであったかくて大きなサッシがついたのはいいけど、戸が重くて重くて・・・これなんとかならんもんかねぇ。
ということでご相談いただいたNさま。
室内側にはメーカーの純正オプションとして大型手掛けを後付けすることができますが、外はそういったオプションがありません。
『ごめんなさい、メーカーにもそういったオプションがないのでできません・・・』
というのが普通のサッシ屋さんの答えだと思います。
でも私達はいい意味で普通のサッシ屋さんではないのでとりあえずこう答えます。
『できるできないの答えを出すのにちょっと時間をください』
その間、様々な資料を参考にしながら本当に手掛けが取り付けられないのか検討を重ねます。
あのシリーズの手掛けを持ってきて取り付けられないだろうか。
ん~・・・ベースの寸法が合わないか。
じゃぁこうしたら?
まてよ、そしたら今度は戸の厚みが合わない・・・。
ってことはここをこうしてこうしたら・・・
ほら、いけるんじゃない?
でも強度的に大丈夫?サッシ断面はどうなってる?
んっ!この形なら大丈夫でしょ。よし、いける!
ということで外部にも手掛けを特別に取り付けさせていただきました。
今回は手掛けを取り付けたのはLIXILのサーモスXペアガラスタイプ。
ただしメーカー指定外の加工があるので、製品保証が受けられなくなることや、網戸との干渉など了承いただいたうえでの仕事になりますが。
網戸の使い勝手など多少マイナスの影響があることは否めませんが、それ以上に毎日のことなので、この手掛けの恩恵は大きいと思います。
おそらく、普通だったら
『メーカーに用意がないからできません』
といわれたら、悔しいけどあきらめたというお客様も多いと思います。
そういう方に少しでも希望をお届けできればと思い今日もブログを書いています。
『できない理由を考えるより、どうやったらできるかを考える』
そういう気概のあるリフォームショップがこれからも増えることを祈ります!
勝手口ドアを断熱タイプに入れ替え
(2018年11月26日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
歴史感じる古い勝手口ドア。
家事をしている横から寒さが伝わってきてからだが冷える・・・。
そんなお問い合わせをいただき、今回断熱タイプの勝手口ドアへ取替させていただきました。
外壁も壊さず、内装も壊さず、たった半日から一日程度で交換完了。
大工さんに頼むと外壁や内装も触ることになり、工期も長引きます。
あまり施工技術のないサッシ屋さんに頼むと、メーカー既成シリーズで納めようとするので、開口部がかなり小さくなったり、段差が大きくなったりします。
なのでこの手のピンポイントサッシリフォームは、知識と技術と情熱を持ったリフォームショップに頼むのが、失敗しないコツです。
私個人的に思う、いいリフォームショップの条件とは
情熱6割
技術3割
知識1割
意外かもしれませんが情熱が一番!
これがないとどんなにいい腕、知識があっても生かせません!
あなたが今年声をかけようと思っている(もしくは声をかけた)リフォームショップの担当者、
情熱をもって仕事してそうですか!?
さぁ、今日もいい仕事ができました!
※ちなみに、写真左手の出窓にもバッチリ内窓(プラマードU+ロウイーペア)が入りました。ぬかりありませんよ~!今年の冬からはあったかく家事ができそうですね!
寒さ対策 内窓 プラマードU
(2018年11月21日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
本日の現場、魚津市経田西町
昨年寒かったこともあってか、今年は内窓の動きが特に多く感じます。
今回工事させていただいたTさま邸も寒さ対策としての内窓。
寒さ対策、ということで最も費用対効果、コストパフォーマンスがよいYKKAPのプラマードU。
ガラスはもちろん高断熱Lowe(ロウイー)ペアガラス。
私も以前住んでいた貸家にプラマードU(Loweペア)をいれていたのでその暖かさはよく知っています。
ちなみに、内窓を入れたことで感じた私個人の感想は
あったかなるがえらい早いぜ~
と
きゃなにけストーブ消して時間たっとるがにまだこいあったかいがけ!
です。
魚津弁丸出しでゴメンナサイ。翻訳すると、
あったかくなるのがとても早いね、
と、
ストーブを消して時間がたつのに、ずっとあったかいのね。
です。
もちろんストーブ(エアコン)の設定温度がおのずと下がるのは言うまでもなく。
暮らしが変わりますねぇ。
でも、気を付けてくださいね。
内窓に入れるガラスの種類でその効果は雲泥の差。
声をかける業者さんが、どれぐらい内窓に熱い情熱を持っているかどうか。
ちゃんと目的にあったガラスかどうか。
値段だけで決めないこと。
こういったところが、断熱内窓リフォームで失敗しないコツです。
まだまだ続く!内窓プラスト
(2018年11月19日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
今日は寒さ、結露対策、そして夏の日差しの暑さ対策としての内窓工事の事例。
今回はちょっと遠征となりましたが、Nさま邸一棟分のプラスト工事が完了しました。
寒さ、結露、そして夏の暑さ対策。
本来ならそれぞれ内窓以外にベストなプランもありますが、お客様との打ち合わせの中で超高気密内窓のプラストにロウイーペアガラス(遮熱、断熱タイプの使い分け)で工事することになりました。
Nさま邸はとてもステキな木造住宅。
吹き抜けリビングがこれまた気持ちよい!
なんでも金物は使わず、昔ながらの木組みだけで構造を持たせているというこだわりの作り。まいりました!
プラストの特徴、二重枠構造。
手間、材料、ともにかかるけど、一度この二重枠を知ってしまうと・・・。
やっぱりこれだよなぁ。
プラストに関しては、北陸の施工推奨店としてしっかり対応しますので、とにかく少しでも効果を高めたい!という方はお気軽にご相談ください。
ちなみに、今回プラストをご採用頂いたNさま。
昔は日本中を飛び回る営業マンをされていたそうです。
その時にいろいろと経験されたお話を聞かせていただきましが、当時お客様をお見送りするときは、車が見えなくなるまで見送られるというエピソードを教えてもらいました。
そして、N様は今でもそうされていました。
徹底したおもてなしの心とお客様を思う気持ち。
今回の遠征で一番印象に残っています。
翻って果たして自分はどうだったか・・・。
逆にいろいろと勉強させていただけた、大変貴重な遠征となりました。
たくさんお土産までいただきました!
Nさま、本当にありがとうございます!
防音対策 内窓プラスト
(2018年11月16日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
近隣の子供の声や生活音対策で何かできないだろうかということでご相談をいただいたMさま。
先日工事が完了した防音内窓工事
内窓ブランドはプラスト。
ガラスは防音合わせガラス12mm!
防音にはプラスト
今回もいい具合に効いてくれてます
ガラスは日本板硝子のソノグラス12mm
防音の難しいところはガラスのチョイス。
単純に値段の高いガラスが最も効果的、といえないからです。
抑えたい音の音域、
どのように伝わってきているか
こういったことを現地で確認できるか、
その音を抑える最適なガラスを選び出せるか、
こういったところに防音工事の難しさとやりがいがあるというものです。
今日もいい仕事ができました!
ホームページリニューアル!
(2018年11月14日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
ありがとうございます!
おかげさまでホームページがリニューアルオープン!
窓に関するお困りごと別に、今まで書き溜めてきたブログで情報発信するという一風変わった内容になっていますが、その情報量は間違いなく富山県一!
そのブログですが、ぜひ使ってもらいたい機能があります!
それが
ブログ内検索
とにかく情報量が多いので、最新記事から順に目的の記事を探すのは大変です。
そこで使ってもらいたい機能がこれです。
ブログの左上にある検索窓に、気になるワードを入力。
例えば 寒さ とか 内窓 などなど。
きっとお役に立てる情報が見つかります!
とことんマニアックに!
真面目に現場の裏側まで!
お役立ち度No1ブログを目指してこれからもがんばります!
内窓で結露対策をする時必要な3つの前提条件
(2018年11月12日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
さて今日はちょっと小難しい内容になりそうです。
窓の結露でどうにもこうにも困っている、という方には少しお役にたてるかなと思います。
今年はなぜかわかりませんが、窓の結露対策のお問い合わせが特に多く感じます。
で、だいたい内窓に落ち着きます。
が、そもそも内窓で結露対策は上策ではありません。
誤解を恐れずにいうなら苦肉の策。
(結露対策の場合、サッシを高断熱型に取り替えたり、換気や暖房計画など室内空気環境を整える、などが上策にあたります。)
ちなみに内窓で結露対策をするには三つの前提条件が成り立つ必要があります。その条件とは
①外窓の結露は多少残っても許される
②内窓のブランドは大信工業のプラストである
③外窓はある程度自然換気されること(あまり高気密でないこと)
①について
外窓、内窓関係なく結露は絶対見たくないという場合、内窓ではまず解決できません。内窓を付けることで結露は減りますが、必ず外窓に結露は残るからです。
そもそも内窓で結露をふせぐ理屈とは、室内の水蒸気を多く含んだ暖かい空気がダイレクトに外窓に触れないようにすることです。
そこで大切なのが内窓の気密性。
気密性の高い内窓といえば、大信工業の内窓『プラスト』。
ここで②の条件が導き出されるわけです
そして③の外窓の換気について。
極端なことを言えば、超高断熱高気密の内窓を閉めて外窓を開けて換気してやれば外窓につく結露を大きく減らすことができます。でも実際雨風や防犯上外窓を開けっぱなしにすることはできません。
なので換気機能の付いたガラス戸の枠に取り替えたり、もしくはスカスカと外気が自然流入、流出する古くて気密性が低いサッシであると結露には有利。
少々難しいことも書きましたが、上記の3つの条件がそろえば内窓で結露対策もアリだというのが私の持論です。
でも自分の家の場合はどうなんだ!?ということを知りたい方はメールでもラインでも電話でも遠慮なくお問合せください。
ちょくちょく遠方の方から意見だけでも求められることも多いのでそのあたりは気兼ねなくどうぞ。
とにかく、少しでも窓で困っている方のお役に立てることが私にとって最大の喜びであり、やりがいですので!
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
玄関の入れ替え工事
(2018年11月09日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
威風堂々とした趣ある玄関サッシ。
がしかし!
近くに寄ってみると経年の汚れや表面シートの剥がれが目立ってきたため、新しい玄関へごそっと入れ替えさせていただきました。
今回は古いサッシも取り外して丸々新しくするカット工法を採用。
外壁、内装工事は最小限に、下枠周りの左官工事を含めて3日ほどで工事完了しました。
工事後。
ガラリと雰囲気が変わりましたね。
今回はLIXILの玄関サッシを採用。桑炭柄で落ち着いた仕上がり。
今日もいい仕事ができました!
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
ないなら作っちゃえよ オリジナル窓の雪除けフェンス
(2018年11月07日)
サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
こんなんアリ!?
と感じる常識はずれな窓の雪除けフェンス。
木材NG、
頑丈で脱着可能、
ピンポイントで窓の下半分を覆いたい。
というお客様のご要望にお応えすべく、アイディアを出しまくり、納まりを煮詰め、安全性にも配慮してできたのがこのオリジナル折板雪除け。
わずかボルト2本で固定可能で、設置の位置決めも容易になるよう配慮した設計です。
その昔、どこかの名のある建築設計家が言っていました。
『ないなら作っちゃえよ』
このメッセージ、シンプルなのに味わい深いんだよなぁ・・・
『メーカー既製品以外できません』
と言う業者さんも多い昨今。
お客様のお役に立てるよう、モノづくりの魂だけはしっかり持ち続けていきたいものですね!
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
最新記事
- 11月20日 台所の窓に、寒さ対策内窓工事! バッチリ補助金対象!
- 11月18日 歴史感じるアルミ玄関ドアを今どきの玄関ドアに入れ替える!しかも補助金対象。
- 11月15日 難易度高め!フェンス工事
- 11月13日 北陸の冬には必須! カーポート工事
- 11月11日 そろそろタイムリミット!補助金対象内窓工事!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月