外が見えないガラスの上半分を透明に変える!
(2020年08月28日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
お客様の家の窓。
型ガラス、といって中が見えにくい模様のガラスになっています。
この窓の上半分だけトウメイにしたいんだよなぁ。。。
というご相談をいただきました。
これ、全部トウメイで下半分見えなくしたい、ということならガラスフィルムを貼ることで簡単に対応もできるのですが、デコボコした型ガラスの一部をトウメイにすることは不可能。
ということで、こんな形で対応しました!
必殺、中桟追加!!
この中桟というものも、各メーカー、各窓シリーズで様々です。
適当に持ってきてもまず合いません。
膨大な数の材料候補の中から、この窓に合った形状のものを探すところがポイントでしょうか。
できない理由ではなく、どうしたらできるかを考える。
人間、ほっといたらできない理由をトラック一台分ぐらいすぐに出しちゃいますからね。
新田建商のモットーが発揮されたいい現場になりました。
アフターフォロー
(2020年08月26日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市友道
最近取り付けさせていただいた日よけオーニング。
その時のブログ記事はこちら ⇒ 『西日を防ぐ!日よけオーニング工事』
少し角度を調整してもらいたい。
ということで今回お伺いして角度を少しだけゆるく設定しなおしました。
これで角度20度。
これ以上緩くすることも可能ですが、私たちはこの20度を下限値と設定しています。
というのもオーニングは角度が緩くなると、日よけ生地に雨がたまりプールのようになります。
そうなると本体そのものが破損することがあるからです。
(以前、店長自宅に付けたオーニングで経験済み)
なので、オーニングは角度20度以上が推奨。
推奨というかこれは絶対そのほうがいい!
こんな感じで一度取り付けたものに対してもぱっと対応できるのが新田建商の強み。
魚津市より外に営業をかけていないからこそできるマメな対応。
玄関ドアを1日で取り替える!
(2020年08月24日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市北鬼江
外壁を張り替えているお客様。
これを機会に玄関も新しく!ということで今回工事させていただいたのがこちら。
リモコン錠で使い勝手が一気によくなり、暮らし方まで変わる。
玄関のカギを開け閉めする。こういう日常のルーティンがいい方に変わるってうれしいですよね。
今回採用したのはサッシメーカー最大手LIXILの
価格、機能、デザイン。
バランスの取れた設定が特徴。
ドアには通風機能が付いていて、玄関ドアは閉めたまま、縦長スリット窓を室内側に開けることで換気することもできます。
家にいる時、換気のため玄関を開けっ放しにするのはちょっとなぁ・・・という方にはまさにうってつけの機能!
さらに今回、玄関横のポスト口もこれを機に新しいものへ入れ替え。
玄関も、ポスト口も、一気に使い勝手良くなりましたね。
今回もいい仕事ができました!
オリジナルフェンスと門扉
(2020年08月21日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
フェンス。
今では各メーカーより様々な規格品が出されていて、カタログからデザインを選ぶ。
というのがスタンダードになっております。
が、イメージしているより
板幅が細い、太い、
隙間が大きい、小さい
など、思っているようなものがないことも多々あるのが現実。
そんな時、
『カタログにないものはできません』
となるのはどちらかというと商社系企業。
品物を流通させるのが仕事。
『じゃあ、オリジナルで作りましょう』
となるのはどちらかというとモノづくりが得意な職人系企業。
イメージを形にするのが仕事。
という印象を個人的に持っていますが、
リフォームとなるとやはり職人系企業の方が、よりイメージに近いものができると思います。
これはその会社の社長さんなり、担当営業さんなり、その上司が
どういう経歴を持っているか、
どういう性格なのか、
と、人によるところが大きいと思います。
だから業者さんを選ぶときは、
価格、納期、などの条件だけでなくどういう性質の会社、担当者か。
人を見極める
必要があります。
一見難しそうですが、その会社の過去の施工事例などをたくさん見ると、ある程度わかってくるのでぜひチェックしてみてくださいね。
職人系会社の場合、施工事例ではなく
『作品集』
という想いがいたるところに見え隠れしているので、そこを感じる事ができればいいと思います。
さて、前置きが大変長くなってしまいましたが、今回工事したフェンス。
途中にベースコンクリートが段違いになる部分がありますが。
フェンスの板は、その段違いに影響を受けない様連続したデザインにしたい。
というご要望を形にするため、汎用のアルミ部材を使い板張り間隔も相談の上施工したオリジナルフェンスです。
そのすぐ横に建てた門扉もフェンスデザインを踏襲してオリジナルを製作。
高さも、ブロック塀に合わせるためオーダー製作しております。
今回もいいがになりました!
風当たりの強い出窓を最新式のサッシへ入れ替える
(2020年08月19日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市三ケ
暑い!
風当たりが強い!
なんとかならないだろうか。
ということでご相談いただいたお客様の家の窓はガラス突付出窓。
いっときよく見かけました。
大工さん工事でサッシを替えるとなると
外壁をはがして、
すぐ上の屋根も一部撤去して
中の仕上げも一部カットして・・・と結構本格的なリフォームになります。
そこで出番なのが
カットモール工法
サッシ廻りの外壁を一部カットするだけ。
室内の壁も、すぐ上の屋根もほぼノータッチ。
二人で工事にかかって、二日目には工事は完了するという、自分たちが得意とするサッシ取替メニューです。
外回りを止水、化粧するためのモールと呼ばれる部材に今回のようなコーナー用の設定はないので、普通のサッシ業者さんでは対応できない内容です。
が、これも少し考えて手を加えてやればまったく問題なく納まるわけで。
要はお膳立てされていない状態から自分たちで考えてやり遂げようという
『やる気』
の問題なわけです。
業界の雰囲気として、メーカーさんの設定にないからできません、というなんとなくメーカー頼りの傾向にあるのが自分は残念。
そこに職人のプライドは、あるんか?
何かのCMみたいですけどね、自分は業界にそう問いたい。
カーポートを敷地、建物にぴったり合わせて取り付ける
(2020年08月12日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市東尾崎
古くなってきたカーポート。
これを頑丈な折板(せっぱん)タイプに建て替えます。
建物に半ば食い込む形で建てられている古いカーポート。
新しく建てるものは建物ギリギリまで寄せながらうまく納めるよう設計しております。
まさにきわっきわ。
紙上の設計を現実にピッタリと起こしていけるのは、最近グイグイ実力をつけてくれている弊社若手職人達のおかげ。
仕事に対して前のめり。
いいね!
複雑な現地の状況に合わせて完成を見通す目利き力。
周りの状況から地面の中など目に見えない部分まで予測する力。
想像力。
エクステリア工事(特にリフォーム)をうまく進めるにはこういった特殊能力が必要。
その結果、図面さえしっかり書ければ、仕事は半分完成したようなもの。
今回もいい仕事ができました!
夏のサンルーム 暑さ対策
(2020年08月06日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市本町
サンルームが暑すぎてどうもこうも・・・
なんとかならん?
ということでご相談いただいたTさま。
これは本当によくあるご相談です。
サンルームと言えば、天井がポリカーボネート製で明るいタイプが一般的ですが、夏は暑すぎるというもの。
日よけオプションとして天井カーテンなるものもありますが、なかなかいい値段がしている。
そこで私たちがよくご提案しているのが、
サンルームのポリカ屋根を、日差しカット型のポリカ屋根に取り替えるというもの。
いきなり取替後でなにがどうなったのかわかりにくい写真ですが。
こういうタイプのサンルームであれば、比較的容易に屋根だけ交換できます。
年数がたってところどころ入ってきたヒビも、
くすんでよごれて白くぼやけてきた感じも、
全部が一気に解決しますよ!
さらに。
今回これでもかと日よけ対策を講じました。
写真ではまたまたわかりにくいですが、
網戸に日よけシェード生地を使用!
本来は日よけシェードを設置したい場所ではありますが、風当たりが強いと言われるとなかなかご提案がしにくい。
そうなるとオーニングの出番ですが、今度は価格的にNG。
そうなったらこれです。
網戸レールも追加して網戸を引違いできるようにしたり、実は結構手間暇かかります。
風が通りにくくなったり多少のデメリットもありますが、かなり涼しくなりますよ。
我ながらこんなアイディア、まずお目にかかれないと思います。
常識にとらわれない斬新なアイディア。
これぞまさに新田建商節の神髄。
西日を防ぐ!日よけオーニング工事
(2020年08月03日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市友道
昼から夕方にかけて日当たりのいい窓・・・
・・・
いや、日当たりがよすぎる!!
なんとかならないだろうかということでご相談をいただいたKさま。
暮らし方、
日よけの使い勝手、
西日の角度(季節と時間による角度の違い)、
などいろいろ細かなところまで結構つっこんで打合せさせていただき最終的にご提案させていただいたのが
電動オーニング
施工後
影の位置、計算通りです。
オーニングの角度もこの現場に最適な角度に調整済み。
今回は電動なので外部に電気配線を回しています。
室内の電源付近から電気を取るための電気工事
(地元K電気さん、いつもありがとう!)
穴をあける位置、
その後の配線の取り回し、
全てに意図があります。
写真を撮り忘れてしまいましたが、振動センサー付きタイプなので、風が強くなってオーニングが揺れだすと自動で収納。
出先で風が強くなった時、オーニングの心配をしなくて済みますね。
これは画期的。
オーニングはただ付けるだけでは意味がない。
方角、想定する使い方、メンテナンスなどをすべて考えながら、一軒一軒に合わせた形で設置をしなくてはいけないものです。
服、窓の共通点 それは『レイヤー』という考え方
(2020年07月31日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場 魚津市本江!
寒さ対策、そして外に明かりが漏れないようにしたい(中にいる人の影を見せたくない)というご相談をいただいたYさま。
『外から見えずに、中から見えるようなガラスってない?』
と聞かれました。
俗にいうマジックミラー的なガラスということです。。
断熱しながらマジックミラー効果のあるガラス・・・
あることにはあるのですが、これは正確にいうと
明るい方から暗いほうが見えにくいガラスであり、昼間は思うような形になりますが夜は効果が逆転するという特徴があり、さらに部屋の中がかなり暗くなってしまいます。
なのでガラス一つに
明るさコントロール、寒さ対策、といくつも機能を盛り込むのではなく、
寒さ対策には内窓、
目線コントロールにはロールスクリーン、と
それぞれ特徴のあるものをいくつかわけて設置する
『レイヤー』
という手法を使って考えると今回のような場合うまく納まります。
このレイヤーという概念、身近でいうと服の重ね着で考えるとわかりやすいです。
例えば山登りする時。
汗を吸収する肌着、
体温を維持する上着(天候によって脱ぎ着する)
風や雨をカットするレインコート(天候によって脱ぎ着する)
こんな感じで状況によって重ね着しますよね。
窓もそれと一緒です。
だから何をしたいか、そこをはっきりさせることが大事です。
私達にご要望や想いを伝えていただければ、窓のプロがそのご要望を細分化し、それに適したアイテムをご提案します。
工事前
内窓設置
服でいうと、体温を維持する『上着』的な位置づけ
ロールスクリーン設置
服でいうと、雨風をカットするレインコート的な位置づけになるのかな
何か困ったことがあったときは、一人で考えずお気軽にご相談くださいね。
ご相談、お見積もりは無料です!
屋上に作る!洗濯物干し空間!
(2020年07月29日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市本町
Mさま邸平屋部分の屋上スペース。
広くてとっても使いやすそうな屋上ですね!
がしかし。
屋上周りの転落防止手すり(鉄製)がサビサビになってしまって危険な状態であったことと、
天候を気にせず洗濯干しができるスペースが欲しいというご相談をいただき、今回設置したのがコチラ。
写真が相当にわかりにくいもので申し訳ない・・・・。
大きな物干しサンルーム、『YKKAPソラリア』とアルミ製手すり。
サンルームは間口3m60cm、出幅1m80cmと非常に大きなサイズ。
この手のものは、大は小を兼ねる。がズバリ当てはまってきますね。
正面には大きな引き戸、側面には高窓を一か所設け、網戸にしておくことで風通しも良く日差しもサンサンで、洗濯物はすこぶるよく乾きます。
屋上を取り巻くアルミ製手すり。
鉄のようにさびることもないので、永く使っていただけます。
屋上に資材を運ぶのが大変でしたが・・・お客様の笑顔はその苦労を一撃で吹き飛ばしてくれました(笑)!!
今回もいい仕事ができました!
最新記事
- 11月20日 台所の窓に、寒さ対策内窓工事! バッチリ補助金対象!
- 11月18日 歴史感じるアルミ玄関ドアを今どきの玄関ドアに入れ替える!しかも補助金対象。
- 11月15日 難易度高め!フェンス工事
- 11月13日 北陸の冬には必須! カーポート工事
- 11月11日 そろそろタイムリミット!補助金対象内窓工事!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月