玄関工事 一日で取替!
(2020年05月25日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市大光寺
某アパート。
古くなってきた玄関ドアを新しい玄関へ入れ替える。
私達が得意としているカバー工事と言われる工法で、外壁も内装も壊すことなくわずか1日で工事完了!
工事前
工事後
カバー工法は工事担当者の力量が如実に表れる工事だと思っています。
というのも、カバー工事を行う職人さん(もしくは営業担当者)は次の2種類に分かれると思うからです。
①一現場ごとに最善の納め方を考える人。
その最善とはお客様にとって最善であること。
②どの現場でも使える、可もなく不可もない納め方で進める人。
こういう場合、少し手間のかかる事、今までやったことがないことを言われると『できない』という人。こういう方の多くは『できない』のではなく『やりたくない』というのが本音であることが多い。
玄関を取り替える。
このブログでは何度も何度も
『ワンデイリフォームでお手軽!』
とお伝えし続けてきていますが、お客様にとっては玄関を取り替えるのは一大リフォームであることは間違いありません。
そんな一大リフォームを、
かたや日々右から左へ消化されている仕事の一環の中で進められるのか、
それとも一つのプロジェクトと捉え、まるで芸術家が一つの作品を作り上げるかのように取り組まれるのがいいのか。
お客様の立場に立つなら、おそらく多くの方が後者の対応を望まれるでしょう。
が、実際はそれが少数派であるというのが現実。
玄関に限らずカバー工事は業者側の姿勢が如実に出る、そんなリフォームだと思います。
がしかしだからこそ。
私たちは一つ一つの現場で何が最善か。それを実現するにはどうしたらいいか。時間もかかるし手間もかかるし、あれこれ調べたり、裏を取ったりする作業は大変ですが、必要なプロセスだと思っています。
なぜならやるからにはみんなが
『やってよかった』
ってなりたいですからね。
人としてごく自然な感覚だと思います。
2階バルコニーをサッシで囲む
(2020年05月22日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市仏田
2階に物干しバルコニー。
よく見かける間取りです。
便利ですよね、このスペース。
がしかし。
この間取りでよくいただくご相談が、バルコニーの周りをサッシで囲んでほしいということ。
雨風が思った以上に中に吹き込むという事です。
工事自体はそれほど難しいものではありませんが、一番気になるのが雨仕舞。既存の腰壁の笠木や手すりをどこまで撤去し、どのように水密を保つか。
今回は既存の手すりだけ撤去し、その跡をオリジナルの水切り板でカバーしました。(ちょっと言葉では伝わりにくいですが、気になる方は直接お問合せください!)
施工後
引違い窓をオーダーして2面ふさぎ。
さすが工場長。今回もきれいに納まってます。
使い勝手を考慮し、クレセント位置も通常より低めに設定。
細かい点ですがこういう点が大事かと。
目標は、お客様が何も感じずごく自然に使ってもらえるようなしつらえにすることだと思ってます。
今回もそんないい仕事、作品に仕上がりました!
カーストッパー取替工事
(2020年05月18日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市吉島
カーストッパー。
要は車止め、です。
長年の使用でボロボロになってきていたので、新しいものへ取替えさせていただきました。
普段エクステリア工事も自社施工していることもあり、それほど触る機会がないカーストッパーですが、スムーズに取替えできました。
触ったことがない、扱ったことがない、ということで仕事を断る業者さんもいらっしゃる中、とりあえずやってみよう!というのが私たちの基本スタンス(といっても全くの畑違いな仕事はさすがにお断りをしなくてはいけませんが)。
長く仕事を続けているとどうしても、既存の枠組みの中で納めてしまいたくなるものですが、そこは新しいことにチャレンジする気持ちを忘れてはいけない。これは常日頃自分自身にも警鐘を鳴らし続けていることです。
現場にしろ、営業にしろ。
時代は常に動いているので。
チャレンジを忘れると、相対的に時代遅れになることは避けられないものです。
今日もいい仕事ができました!
窓で防音。効果を予測する簡易的な方法
(2020年05月15日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
4月、5月は引っ越しシーズン。
新しい環境で生活を始める方も多いということもあり、窓の防音の問い合わせが増える傾向にあるようです。
ここ最近だけでも数件お問合せを頂いておりますが、音の問題は本当に根が深く、窓の防音でどの程度改善するかという事も最終的にはお客様の感覚によるので難しいところです。
窓の防音をした時、その結果は3パターンに分かれます。
全く解決できない
ある程度解決できた
しっかり解決できた
この中のどれになるかを、私のデビルイヤーと騒音測定により予測をしているわけですが、お客様で簡易的に判断することも可能です。
それは、
『気になる音が鳴っている時、窓の開け閉めで音がどう変化するか』
です。
音は窓からだけではなく、
地面から基礎を伝わる
外壁を伝わる
振動として伝わる
など、様々なルートで侵入してきます。
内窓でカットできるのはもちろん窓から入る音のみ
窓以外からの音の侵入割合が大きければ、窓の開閉によって気になる音の変化を感じられない場合があります。
そうなると、窓で防音だけでなく、より広い視野で防音設計をする必要があるというわけです。
果たして窓の防音でどれぐらいカットできるだろうか。
そう悩んでいらっしゃる方は是非一度、気になる音が鳴っている時に窓を開け閉めしてみてください。
気になる音の中でも高い音、低い音にフォーカスして。
聞き比べてみてくださいね。
それでもやっぱりよくわからん!という時は迷わずお声かけください。
デビルイヤー店長新田が伺います!
古いサッシはポンッと取替
(2020年05月13日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市平伝寺
古いアルミサッシ。
動きも悪く、カギのかかりも悪いし、見た目もきれいにしたい。
ということで今回新しいアルミサッシへ取替えさせていただきました!
気分を変えてブラウンのサッシにしてみました。
写真のような板金を巻いて納めてあるサッシは比較的取替が容易な部類になります。
今回は内部造作仕上げも含め1窓当たり半日程度で工事完了。
私もこの仕事をする前まで、窓を取り替える概念すらありませんでした。
やるならガッチリリフォームで何百万の世界になるんじゃないかと。。。
でも実際は、数万円~のプチリフォーム。
とりあえず、窓に何か不満を感じている点があれば私たちのような窓のプロフェッショナルに相談するのがいいと思います。
ほとんどの業者さんは相談無料で対応してくれると思います。
バイクの爆音対策。内窓プラスト
(2020年05月11日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
近所にでかい音のバイクがいる。
ということでお問合せをいただきましたMさま邸に防音内窓プラストを設置させていただきました。
今回も極厚12mm防音ガラス仕様。
Mさまの部屋は3階で、
有効な壁厚もあり、
さらに防音上有利な間取り、
かつ、バイクの音域も割と窓の防音で防げそうな帯域にある。
こうなると窓の防音は効果が期待大。
設置後
今回はさらに、防音型換気口に変更。
部屋の内外ともに防音型に取り替えてあります。
しばらくしてからのやり取りの中で
『だいぶん静かになりました』
というMさまの言葉に、私達もうれしくなりますね。
バイクの音はゼロにはなりませんが、心理的にだいぶ負担が減ることと思います。
今回もいい仕事ができました!
防犯の第一義。戦わずして勝つ!
(2020年05月08日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
窓の防犯と言えば防犯ガラス。
と普通なら考えます。
弊社の窓にも防犯ガラスが入っています。
ただ、少し高価であることと、外から見た時防犯ガラスだとわかりにくい点がデメリットだったりします。
防犯設備士の立場から言うと、防犯ガラスは家を守るための第三の砦。
では第一は?と聞かれると
『この家、やめとこ』
と感じるようにすることです。
例えばこれ
面格子。
価格がお手頃で、それほど高い強度がないタイプですが、見た目に抑止力がある。
ドロボウは、さっと入ってさっと出られる家から狙うのが心情なので、こういった手間のかかる家を敬遠します。
その昔、中国の有名な武将『孫氏』は戦争の最上の勝ち方を
戦わずして勝つ事と言い残しております。
防犯を考えるうえで、最上の対策はまさにこれと同じ。
ドロボウから狙われない。
狙う気を起こさせない。
ドロボウと戦わずして勝つ。
あとは、どの窓に格子を付けるかになりますが、ドロボウは人目につきにくい裏の小窓や、給湯タンク、室外機を足場に手が届きそうな窓などを狙うことが多い傾向にあるので、一度ドロボウの気持ちになって家を眺めてみるといいかもしれませんね。(といってもドロボウの気持ちはなかなかわかりませんが)
今日もいい仕事ができました!
木製サッシをアルミサッシへ入れ替える!
(2020年05月01日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
新型コロナウィルス感染拡大により暮らしに影響を受けている皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
また感染拡大防止に日々ご尽力されている関係各位に深く感謝申し上げます。
私も魚津の暮らしを守る仕事の一端を担うものとして、感染拡大防止対策を取りながら今日も頑張っていきたいと思っております!
ということで!
本日の現場、魚津市友道!
古い木製サッシ。
隙間風や、ガタガタと音がするということでアルミサッシへ入れ替えることになりました。
入替前の古い木製サッシの図
あらかじめ採寸し、窓に合わせて製作したアルミサッシを現地に運搬し、交換作業に入ることわずか1時間で・・・
きれいにアルミサッシへ入れ替え完了!
ガラスのボカシもうまく再現。
状況にもよりますが、今回のようにサッシの入れ替えが1時間で完了することもよくよくあります。
窓の不具合、(音や隙間風や寒さなど・・・)ずっと当たり前でどうしようもないものだと思っている方も多いようです。
が、ほんのちょっと手をかけてやることで
日々の暮らしがドカンと変わります!
窓のリフォームはみなさんが思っているよりもっと気軽で身近なものです。
これからも、一人でも多くの方の暮らしの困りごとを窓から解決していきますよ~!!
今日もいい仕事ができました!
ねこちゃんがぼろぼろにしたふすまを入れ替える
(2020年04月27日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市東尾崎
ねこちゃんが元気でふすまの下半分がボロボロに・・・。
張り替えてもまたすぐにボロボロにされちゃうからねぇ。
なんとかならんもんけ?
というご相談をいただきましていろいろ検討させていただきました。
強化和紙、
アルミ引戸、
全面ガラス戸・・・
猫ちゃんのツメにも耐えられて、あまりいたずらしたくなくなるようなもの・・・。
しかも雰囲気も崩さないように・・・。
ということで最終的に落ち着いたのがこれ。
古いふすまを外して、和障子風ガラス組子付き引戸に入れ替え!
ねこちゃんが通る廊下側はツヤツヤのガラス面。
部屋の中側に和紙調フィルムを施し、格子を取り付けてあります。
本物の和紙と見間違うような完成度。
これで猫ちゃんが元気にツメをたてても大丈夫ですね。
雰囲気もよく、お客様にも大変満足いただけました。
仕上がりがいいと気持ちもいい!
今日もいい仕事ができました!
網戸付き玄関ドアに取り替える!
(2020年04月24日)個人のお客様への施工実績魚津No1の窓・エクステリアリフォーム専門店!
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市印田
古い。
網戸がない。
開き方も逆にしたい。
そんなご相談をいただき、現場を確認させていただいたところこんな玄関ドアがはいっていました。
一般的な親子タイプの玄関ドア。
これに網戸を付けることも可能ではありますが、見た目も含めてリフレッシュしたい!というご要望もありましたので、思い切って取り替えた玄関がこちら
木目がステキな玄関ドア。
開き方もご要望通り今までと逆に。
今回採用したのはYKKAPの『ドアリモ』。
見ての通り、壁も床も壊すことなく1日程度で工事が完了するプチリフォームシリーズです。
ここ数年、玄関の問い合わせが増えていますが、住宅バブルがあった80年代に建てられた家がちょうどリフォーム適齢期に移ってきているからでしょうか。
さて、この玄関ドア、ちょっと特殊で通風玄関ドアといいます。
家の中から玄関ドアについている通風扉を開けることで、玄関を閉めたまま通風できるスグレモノ。
こんな感じに開けて通風するのですが、メーカー出荷状態ではこの角度までしか通風扉は開きません。自分としてはこれに少し不満を感じるわけです。お客様も同じく。もう少し開けられない?というご要望。
そこで得意の魔改造
ヒンジの動きや実物をよーく観察して、扉の開き角度を制限している部品を特定し、これを取っ払った時にどうなるかよーく検討。
おそらく開口制限している理由はアレであろう。
ということは、ドアに付属しているアレを併用すれば問題ないと結論づけて部品をちょちょいと・・・。
結果これ。
がっちり80度ぐらいまで開くようになりました。
今回の工事も入社2年弱のY君が担当してくれましたが、現場をこなすほどに頼もしくなっていく姿が見ていてうれしい。次の現場もよろしくねー。
最新記事
- 11月22日 大きな窓になるほど効果大!寒さ対策内窓工事!補助金もしっかり対象
- 11月20日 台所の窓に、寒さ対策内窓工事! バッチリ補助金対象!
- 11月18日 歴史感じるアルミ玄関ドアを今どきの玄関ドアに入れ替える!しかも補助金対象。
- 11月15日 難易度高め!フェンス工事
- 11月13日 北陸の冬には必須! カーポート工事
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月