2月2024
寒さ対策内窓工事! 24窓リノベ補助金対象
(2024年02月28日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
サッシ(窓)メーカーのYKKAPさんが主宰する窓の勉強会に参加してきました。
『結露を防ぎたい時、内窓だとNGの場合があるので注意してくださいね。』
という話をようやくメーカーさん側から聞くことができました。
ここは掘り下げるとかなーり深くなるのでまた改めて話するとして、
(気になる方はこのブログ内を検索していただくと、過去記事にたくさんでてくると思います!)
注意するべきはメーカーカタログには『結露にも内窓!』的なことが書いてあり、
それを真に受けていると失敗するかもしれないよってことです。
※ちなみに、結露対策だけど内窓。という場合もあります
『窓のことは、窓の専門店』
という理由がこういうところに出てきます。
はい!ということでそのままの流れで本日は内窓の工事!
魚津市仏又
寒さ対策!
ということで内窓を設置させていただきました。
結露ではなく寒さ対策なら、文句なしで内窓が本領を発揮してくれます。
中連窓に対して内窓を設置します。
内窓の設置スペースに少し問題があったので造作して下地を整えてからの・・・
プラマードULowe断熱ガス入樹脂スペーサー仕様!
補助金対象工事(ランクS)になります。
写真にはありませんが全部で4か所。
暖房の効きがまるで違ってくると思いますよ。
ちなみに余談ですが
ランクSの上にSSというもっとハイグレードな仕様があります。
確かにお値段高いことは高いのですが、
ある条件に合致してくると、補助金なんかをおりまぜると
ランクSとランクSSの価格差がほとんどなくなる
という現象が発生します。
※お見積りは各社それぞれの考えのもと作るものなの、必ずしもそうなるとは限りませんが。
なんとなく気が付いてはいましたが、先日とあるお客様のお見積りをしていて改めてこの法則に気が付きました。
言われてみれば当たり前の話ですが・・・さぁ、この『法則』とは何でしょう。。
気になる方はお気軽にお問合せくださいね!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
脱着可能な雪除けを設置!
(2024年02月26日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
スーパーで買い物をするときレジを通る前にざっと肌感覚で合計金額を予想するのが日課です。
以前はだいたいいいところに落ち着いていたのですが、最近よく外れます。
予想よりもレジの数字が3割高かった・・・なんてことも。
世の中物価が確実にあがってるんだなぁ。
そんなことをレジを通りながらひしひしと感じてます。
はい!ということで本日の現場
魚津市本町
窓に直接雪があたらないよう、
そして窓の前に雪が積もらないよう、
雪囲いを設置させていただきました!
まずは工事前
これから正面の掃き出し窓に雪囲いを設置します。
設置後
ポリカ波板製のお求めやすい雪除けです。
しかも、この雪除け何がいいって
容易に脱着可能
なんです!
冬が来たら設置して春が来たら外しておく。
アルミとポリカーボネート製なので、木のように腐っていくこともなく、そして軽い。
メンテナンスも、実際の運用も楽な雪囲いです。
これで冬が来ても、窓の前は雪が積もらないので、
ちょっとした物置や干し物場として使い勝手良くできますね!
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
危ないブロック塀の見分け方
(2024年02月21日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
スタッフみなさんへの給与ベースアップに始まり、
事務所の整備、新しい働き方への挑戦、
最近は将来の退職金への積み立て方法も従来の方法から令和なやり方に変えてみました。
こうしてスタッフへの待遇を改善することは、会社としては負担が増える部分はありますが、
スタッフやそのご家族の人生が豊かになるという点において社長冥利に尽きます。
お客様、スタッフ、どちらにも『よかった』と言ってもらえるような会社にできるようこれからもガンガンがんばります!
はい、ということで本日のブログ、
現場ネタではなくブロック塀に対する注意喚起。
1月1日能登半島地震
被害にあわれた方に心からお見舞いを申し上げるとともに、今も復旧作業に従事されている方に深く敬意を表します。
さて、今回の地震でも多くのブロック塀や灯篭が倒れました。
地震の時だけでなく、撤去作業中に倒れてきたブロック塀に挟まれてしまったという2次被害もでているようです。
挟まれてしまった方は当初重体という報道でしたが、その後お亡くなりになられたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
※写真はネット上から拝借したイメージ
普段何事もなくても、いざこのような災害が起きたとき凶器にもなりえるのがブロック塀。
事が起こってからでは遅く、未然に防ぐことがとても大切です。
そこで、今回危ないブロック塀の見分け方として簡単なチェックリストをご紹介。
一部専用の測定器具が必要になりますが、見た目で判断できるところも多くありますので
気になるという方は一度チェックしてみてくださいね!
大切なことは、最終的な判断はご自身でなさらず、必ず専門家にご相談ください
弊社にもブロック塀診断士が在籍しておりますので、ご不明な点あればお気軽にお声掛けくださいませ!
少しでも安心な街づくりのために、まずは身の回りから。
今日も最後までありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
寒さ対策で内窓を設置!
(2024年02月19日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
先週末、スキーの大会運営のお手伝いに南砺市の平スキー場に行ってきました。
私が昔、スキー選手だったころ本当にお世話になったこともあり、
引退して20年近く経った今でも毎年お手伝いをさせてもらっています。
選手の顔ぶれはガラリと変わってますが、そのコーチ達が当時一緒に競技をしていた面々で
毎年1回再開できるのが楽しみになってます。
はい!ということで本日の現場
魚津市大海寺野
寒さ対策で二重窓を設置させていただきました!
腰高の窓2か所。
二重窓を設置するのにかかる時間は調整まで含めて2時間程度。
ぱっと設置完了!
もちろん窓リノベ補助事業対象です!
ちなみに、内窓を『取り付ける』だけであれば、
DIYが得意な方なら割とスイスイとできると思います。
が、内窓を取り付けるのに大事なことは
・正確にズレなく取り付ける
・取り付けた後の正しい調整
これが欠かせません。
どちらかが欠けると、内窓に『スキマ』ができて本来の性能が十分に発揮できません。
調整にも多少のコツや慣れが必要になるので、日ごろから建具を触っている専門店で工事するのが何かと安心です。
ネットで内窓だけ販売している業者さんもあるようですが、
そもそもメーカー保証の対象外になるし、内窓の命ともいえる採寸精度も担保できないので
値段だけ見て決めると、後々問題がでてくる可能性が多い商材だったりします。
内窓の性能を十分に発揮できるような安心な工事、
そして、万が一何かあったらすぐに対応してくれる安心感。
こういったことを考えると、内窓の設置は
地元で、顔の見える窓の専門店
に依頼するのがオススメです。
今回もいい仕事ができました。
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
曇ってしまったペアガラスを交換する!
(2024年02月16日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
社内のリフォームもいよいよ後半。
今回新しく作ったキッズスペース。
テレビと、DVDと今回目玉となる『復刻版ファミコン』。
ちゃんとつながったかな~?とスイッチを入れたが最後。
気が付いたら懐かしすぎてついやりこんでしまいました。。
はい!ということで本日の現場
魚津市仏田
ペアガラスの曇りがとれないんだけど・・・
ということで今回お問い合わせをいただきました。
こんな状況です。
2枚のガラスの内側、
手の届かないところが曇ってしまう、いわゆる
『内部結露』
という状態です。
こうなってしまうと、いったんガラスをばらして清掃して再組立て。
ということは基本出来ないので、新しいガラスに交換する事になります。
交換後
おぉ・・・!
びっくりするぐらいスキッとしましたね!
曇ったガラスをなんとなく嫌だなぁ~・・・
と思いながら毎日過ごすのと、
スッキリとした窓を、気持ちいいなぁ~・・・
と思いながら毎日過ごすのと、
わずかな差でも、日々感じる小さなストレスは時間の経過とともに大きくなるものです。
ちなみに、この内部結露にはメーカー保証がついていて、
10年以内であれば製品代は無償で交換できます。
気になることがあれば早めにお声掛けくださいね。
今回も気持ちよい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
車庫と家にある微妙な隙間をふさぐ!
(2024年02月14日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
天気予報を見るとしばらく暖かい日が続きそうです。
いや、暖かいというかちょっと汗ばむぐらいの日もありそうですね。
2月中旬なのに、スキー場関係者の方は頭が痛いと思います・・・。
先日、地区の会合で年長者の方が言っておられました。
『80年生きてきてこんなのは初めてだ』
自分たちの子供たちの世代、そして孫の世代、さらにその先の世代に迷惑をかけないよう
自分たちにもできることをコツコツやっていきたいと思います。
はい!ということで本日の現場、
魚津市吉島
住居と車庫の間にある微妙な隙間。
雨の吹き込みが気になるという事でふさぐことになりました!
明り取りのためか一部だけくりぬいたように空いていた部分。
光を通すポリカーボネート性の波板材とアルミ材をうまく組み合わせて安価な屋根を設計。
車庫と建物の屋根高さの段差部分。
正面からの吹き込みに対しても同じく明るさを損なわないポリカーボネート製の波板とアルミ材でふさぎます。
メーカー既製品には今回のような『かゆいところに手が届く』ようなものはありません。
お客様の要望を伺いつつ、
使い勝手、風や雪への強度、雨水の始末、
なおかつ価格も抑えながらできるものを考える。
こういう一点物を考えるのは非常に得意ですし、やっていても楽しいですね。
ひらめきが降りてきたときのあの感じ。
事が一気に動き出すあの感じ。
無事工事が終わってお客様に満足いただけたときのあの感じ。
仕事の醍醐味です。
今回もいい仕事ができました。
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
寒さ対策内窓設置 浴室にFIX(固定)タイプ
(2024年02月09日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
事務所をリフォームするにあたって打合せスペースのレイアウトを変更しています。
考えながら進めているのでまだまだ完成には程遠いのですが、
自分たちに都合の良い事務所と
お客様にとって都合の良い事務所。
このバランスを常に見失わないように意識しながら
面白おかしく進めていければと思っております!
はい!ということで本日の現場
魚津市浜経田
寒さ対策として内窓を設置させていただきました!
まずは工事前
2階バルコニーとつながる大きなサッシと、浴室の窓ですね。
窓が大きいほど内窓のもたらすインパクトは大きくなるし、
衣服を脱いで入る浴室も寒さの影響を受けやすい場所なので内窓の恩恵は大きい場所といえます。
はい!できあがり。
浴室の窓はほとんど開けることもないということでFIX(固定)タイプを採用。
最近はユニットバスの換気扇を使って窓を開けずに換気される方も多いので、
こういう選択も大いにアリです。
それに、FIXといいながらも実は取り外しカンタンだったりします。
2024年の補助金対象期間に入っているので、こちらの工事も対象になってきます。
昨年は春から夏にかけて内窓工事が集中して、メーカー生産ラインのキャパを大幅に超え、
注文から工事まで3か月以上かかるようなこともありました。
さすがに今年はそんなことはないと思いますが、それでも込み合ってくるとお待たせしてしまうこともあると思います。
現在はまだメーカー製造ラインにも余裕があるそうなので、どんな種類の内窓を選ぶかにもよりますが、ほとんどが通常納期(2~3週間)で対応できます。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
事務所リフォーム中ですが、通常営業しております!
(2024年02月07日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
事務所リフォーム期間中につき、お客様にご迷惑をおかけしております。。現在、メイン事務所のカーペット張替え期間に突入しております。お店は通常営業しておりますので、よろしくお願いいたします。
事務所の机から何から一旦移動した図。
いかにカーペットが汚れていたのか・・・。よくわかります。
これからはきれいなカーペットでお客様をお迎えできると思うとうれしいですね!どんな色になるかは、ご来店後のお楽しみ!
隅っこの方に作った店長の仮デスク。
キャンプしながらリモートワークをするのが趣味、
という店長なので特別違和感なし。
いたっていつも通り。
並行して進んでいる事務所拡張部分は現在こんな状況。
事務所の広さが1.5倍ぐらいになりました。
今まではすし詰め状態だったたのでみなさん大変だったと思います。
これからは気持ちよーく快適に仕事してもらえると思うと店長もうれしいです!
工事期間はあと10日ほど。
こんな状況ですが通常営業しておりますので、みなさまのご来店、ご連絡お待ちしております!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
フェンスのデザインを変更する!
(2024年02月05日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
1週間前から始まっている事務所の改装工事。
今日からいよいよメイン事務所のカーペット張替えです。
ということは、一度机から何からすべて撤去~・・・。
えらいこっちゃになりそうですが頑張ります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、お店は通常営業しておりますので
ご連絡、ご来店、お待ちしております!
はい!ということで本日の現場
魚津市吉島
数年前に設置させていただいたフェンスのリフォーム工事です。。
当時は壁のようにしたくないのでという事で抜け感を重視したデザインを選ばれましたが、
『もう少し密な感じにできる?』
というご連絡をいただきました。
これが今までのフェンス。
横板張デザインは維持しながら、板を追加していくことになりました。
と、文章にしたら簡単なことなんですが、現実はそんな簡単なことではなかったりします。
というのも、同じフェンスの板だけメーカーさんは出してくれないのです。
だから通常なら、
『古いフェンスを柱だけ残して撤去して、新しいフェンスに取り替え!』
ってことになるのですが、それだとあまりにももったいない。
そこで今回は必要な板の枚数が取れるだけの新しいフェンスを準備してバラバラに分解し、
現地に組み込むというやり方を採用。
これだと時間はかかるけど、準備する材料費は一般的なやり方の半分
加工費等々やりくりしても、圧倒的に価格を抑えてご提供ができるというわけです。
仕上がったのがこちら。
古い板と新しい板が混在していますが、まるで最初からそうだったみたいですよね。
アルミラッピング材のメリットは、後からのリフォームで新旧織り交ざっても違和感がでにくいところでしょう。
これが天然木や樹脂素材だと、経年変化が避けて通れないので新旧の混在はやりにくい。
木なら塗装してしまえばある程度揃うので、こういうタイミングで塗装するってのもいいかもしれませんね。
そして今回一緒にフェンスの足元に暗渠排水を敷設。
庭の土面レベルが道路側溝より少し高い為、雨が降ると土が流れ出てしまうことから、
道路際で雨をうけて、側溝に流れるような排水経路をとったうえで砂利で埋め戻しました。
これで雨が降っても安心ですね。
なんでもかんでもやり替え。取替。新品に入れ替え。ではなく、今あるものを最大限利用する。
メーカーさんにできないよ、って言われてそこで思考停止するんじゃなく、
『だったらこうしたらできるんじゃない?』
という姿勢で向き合っていると、いろいろ見えてくることも多いものです。
店長が昔、某建材屋に丁稚奉公していたとき、そこの社長の方針として、
『簡単なことでもメーカーがダメと言ってるものはダメ。』
という理由でお客様に断らなくてはいけないというのが本当に悔しくて・・・。
お客さまの側に立った商売をしたい
その当時から変わらない、私の芯の部分です。
今回もいい仕事ができました!ありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
神社の木製サッシをアルミサッシに入れ替える!
(2024年02月02日)個人のお客様への施工実績魚津No1!
魚津、黒部、滑川の窓・エクステリアリフォームのことなら新田建商!
店長の新田健太郎です。
毎年この季節は・・・健康診断!
無駄なあがきとはわかっていても、健康診断に向けて体を作りこんでいかなくては!
と毎年この時期あせっております。。
日ごろの習慣が大事ですネ。
はい!ということで本日の現場、
魚津市長引野
由緒ある神社の木製窓。
傷みも進んできたのでこの度アルミサッシへ入れ替えさせていただくことになりました!
交換後
雰囲気を合わせて色はブラウン。
さらにガラスも一般的なカスミガラスではなくスリガラスを使うことで、
今までの雰囲気を崩すことなく窓を取替することができました。
とにかく開け閉めがスムーズ!
窓周りもシャキッとしてステキな仕上がりになりました。
ちなみに最近は、一部でも新築サッシにスリガラスを使うところが増えているとか?
少し費用はアップする要素ですが、見た目の雰囲気、そして室内の様子がよりわかりにくいという面で
スリガラスという選択肢もアリですね。
今回もいい仕事ができました!
今日もありがとうございます!
おかげさまで大変多くのお問合せをいただいており、今後も継続してスピーディな対応を維持するため
内勤多めの営業担当してくださる方を一名募集しています!
詳細はお尋ねください。
最新記事
- 11月20日 台所の窓に、寒さ対策内窓工事! バッチリ補助金対象!
- 11月18日 歴史感じるアルミ玄関ドアを今どきの玄関ドアに入れ替える!しかも補助金対象。
- 11月15日 難易度高め!フェンス工事
- 11月13日 北陸の冬には必須! カーポート工事
- 11月11日 そろそろタイムリミット!補助金対象内窓工事!
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月