内窓 和紙調ガラス 違い
(2017年06月20日)自社施工実績魚津No1!
2016YKKAPエクステリアデザイン施工フォトコンテストエクステリアリフォーム部門入選!
サッシ・エクステリアリフォーム専門
有限会社新田建商の新田健太郎です
和室に内窓をとりつけるときによく似合うのが和紙調のガラス。
が、和紙調ガラスには種類がいくつもあって、どれを採用するかで仕上がりの質感が全く異なるということは一般に知られていません
当社はもともとガラス屋だったこともあり、このあたりの知識の深さには一日の長があります。
ここ魚津市であれば内窓の多くはYKKAPのプラマードU。
このプラマードUの多くは硝子を工場で組み込んだ完成品の状態で出荷されるのですが、私はこのYKKAP標準で組み込まれてくる和紙調ガラスの質感がどうも
苦手
です。
だって和紙調ガラスだというのに、表面にテカリがあるんです。
和紙調なのにテカリ。
おかしいです。違和感ありまくりです。
でも世の中多くのサッシ販売店さんが内窓を完成品で仕入れている事実を見ると、あまり違和感を感じていないのかと不思議に思います。
もしくは違和感を持っていても、完成品に慣れてしまって今さらノックダウン(未完成品)を仕入れて自社で組み立てる手間に抵抗があるのかもしれませんが。
当社はほぼ100%ノックダウンです。
和紙調ガラスは別にガラス問屋さんから風合いのよいものを仕入れています。
当社が採用する和紙調ガラスは旭ガラスの
『やわらぎ』です
まぁ見事なものです。
下の写真。
プラマードU標準の和紙調ガラスです。
見事にテカッています。
次に『やわらぎ』
全体にふんわりと光を拡散している様子がわかると思います。
写真以上に実物を見るとその質感の違いに驚きます。
動画も撮ってみました。
まずはYKKAPプラマードU標準の和紙調ガラス。
次にやわらぎ
この違いを知ってしまうと、
ノックダウンで仕入れて、
ガラスを一枚一枚切断して
ガラスと内窓を組み立てる手間も必要な手間だと感じます。
ちなみに。
この和紙調ガラス、切断はひと手間かかります。
その風景をちょっと紹介。
まずはいつもどおりガラスをカット。
その後和紙調フィルムをカッターでカット。
うまくやらないとフィルムがベリベリーとはがれたり、ガラスが割れたり大変です。
昨夜も夜な夜なやわらぎを20枚ぐらいカットしていましたが、
静寂な場内に響くガラスカッターの
チー・・・・・
という乾いた音。
いい音だ・・・まだ腕はなまっていない。
今日も最後までご覧いただきありがとうございますっ!
-
(2021.03.01) > 内窓は選ぶ時代
-
(2021.02.12) > 寒さ対策 内窓取付 断熱ロウイー+断熱ガス入ペア
-
(2021.02.08) > 相見積もりもやり方を間違えると失敗する
-
(2021.02.05) > 寒さ対策リフォームに思う事
-
(2021.01.25) > 和風格子の入った高断熱ロウイー仕様の内窓
-
(2021.01.13) > グリーン住宅ポイント始まる!
-
(2020.12.25) > 内窓なのに、部屋側から取り付けられない!?
-
(2020.12.18) > 内窓を取り付ける場所がない・・・・ところにも内窓を取り付ける!
-
(2020.12.16) > 超高気密・高断熱内窓 プラスト
-
(2020.12.11) > 木製窓をアルミサッシへ取り替える!
-
(2020.12.07) > 廊下と部屋の間仕切りにも断熱内窓
-
(2020.11.20) > 内窓取り付けたら、実際どれぐらいあったかくなるのか!?実験してみた。
-
(2020.11.16) > 台形出窓の台形に沿って内窓を設置する
-
(2020.11.06) > 和室には和室用の内窓
-
(2020.10.30) > 寒さ対策。内窓にはペアガラスを組み込むのがオススメ。
-
(2020.10.16) > 騒音と寒さ対策 内窓工事
-
(2020.10.12) > 内窓の選び方 気密性の違い
-
(2020.07.31) > 服、窓の共通点 それは『レイヤー』という考え方
-
(2020.03.04) > 住宅ポイントにまだ間に合う!内窓工事
-
(2020.03.02) > 寒いお風呂場・・・窓に二重窓で断熱!
最新記事
- 03月01日 内窓は選ぶ時代
- 02月12日 寒さ対策 内窓取付 断熱ロウイー+断熱ガス入ペア
- 02月08日 相見積もりもやり方を間違えると失敗する
- 02月05日 寒さ対策リフォームに思う事
- 01月25日 和風格子の入った高断熱ロウイー仕様の内窓
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月