ペアガラスの中が結露したら・・・
(2019年10月02日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市大光寺
ペアガラスが当たり前のように使われるようになって15年ぐらいたつでしょうか。
その当時のペアガラスにいよいよ寿命?と思われる症状が現れ始めているのかもしれません。
先日お客様から頂いたご相談が、
『ガラスの中が曇ってしまって、これなんとかならんが?』
というものです。
状況としてはこんな感じですね。
これは内部結露と言って、ペアガラスの寿命と言える状態です。
外部環境や、ペアガラスの精度などにより『寿命』はまちまちですが、
メーカーはこの内部結露に対して10年保証を付けています。
なので、もしも内部結露の気配に気が付いたらできるだけ早めに近所のガラス屋さんまで連絡してください!
うまくいけば無償交換ということも十分ありえます。
ちなみに写真はまだ初期の状態。
もっとひどくなるとスリガラスのように真っ白になってきます。
見た目も、断熱性能も落ちるので、こうなったら早めに修理したほうがよいでしょう。
木製ブラインドで日差しコントロール
(2019年09月30日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
本日の現場、魚津市仏田
窓から差し込む日差しをコントロールするには、
庇、室外側に設置する日よけシェード、オーニング屋根、テラス屋根、ブラインド、目隠し、グリーンカーテンなどなど
いくつも方法があります。
今回、お客様からのご要望と現地の条件をまとめると
・ふきぬけの高所
・西日も気になる
・外部からの手動操作は不可能
・とってつけたような感じになるのはNG(特に外観)
・明るさが欲しいときもあるので、開閉をコントロールしたい
ということで今回は室内側にブラインドを設置することにしました。
ブラインドは暑さ対策としてベスト!というわけではありませんが、今回は様々な条件の中ベターな選択だと思います。
吹き抜け上部に設置された2か所の小窓を一台でカバー
木製ブラインドだけあって仕上がった後の雰囲気もいいですねぇ。
これで次の夏からは快適に過ごせます。
今回もいい仕事ができました!
雨、風、人の目を気にせずベランダで物干し!
(2019年09月27日)サッシ・エクステリアリフォーム専門!
新田建商 店長の新田健太郎です。
本日の現場、魚津市友道
2階ベランダ。
物干しスペースとしてあると大変便利・・・
のはずが現実は雨や風を気にしなければならず、さらに干し物をあまり見られたくない場合は人の目も気にしなくてはならず。結局家の中で干している。
よくある話です。
今回はそんなベランダ周りをサッシでぐるりと囲む工事事例。
工事前写真を撮り忘れてしまい、工事前後の比較ができないのですが。。。
下2/3は引違い窓で天気の良い日はガッチリ風を取り入れつつ、
上1/3は滑り出し窓になっているので天気が悪くても気にせず窓を開けておけます。
このタイプですね。
ベランダに立っても手が届かない高い位置にあるのでハンドルはチェーンオペレーターにしてあります。
そして今回ちょっと変わったガラスを使いました。
外から見ると鏡のようになって見える、通称熱反(ねっぱん)ガラス。
マジックミラーと言ったほうがわかりやすいかもしれませんね。
これで、外からの視線もコントロールできるようになります。
さらに日差しを大幅カットするので夏にベランダが蒸れて使えない!ということもほとんどなくなることでしょう
雨、風、人の目をうまくコントロールできる使いやすいベランダ空間ができました。
外壁をカットしてサッシを入れ替える
(2019年09月25日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
外壁をカットしてサッシを入れ替える。
やり方としては一番自然で簡単な方法に感じますが、やろうとすると実はこれが一番難しい。
なのでほとんどの場合がもっと簡単な
古いサッシの上から新しいサッシをかぶせるように取り付ける『カバー工事』
外壁をいったんガバリとはがして入れ替える一般的なリフォーム工事
になっているのが現実。
そんな中、あえて外壁をカットする
『カットモール工法』
をオススメする理由は、既存建築物の制限を受けないから。
窓の大きさはそのままで新しいサッシの形や性能など選択肢も広がります。
今回入れ替えたガラスルーバー窓。
取り替え前。
一時大流行したルーバー窓(通称ジャロジー)も、隙間風が多く冬は寒いということで最近は少し影を潜めているような印象ですね。
工事後。気密性が高い滑り出し窓になりました。
今回のように元々小さな窓を、一般的なカバー工事で行うと、新しいサッシは極端に小さくなってしまいます。
こういう場合は特にカットモールがオススメです!
屋上フェンス工事
(2019年09月20日)サッシ・エクステリアリフォーム専門!
新田建商店長の新田健太郎です。
外仕事をするには誠にいい季節になってきました。
おかげで仕事もはかどります!
ということで先日工事完了した現場より。
屋上のフェンス工事。
工事前の写真がないのですが、一部雨風で壊れていたのを入れ替えさせていただきました。
フェンス工事そのものはそれほど時間がかかるものでもなく、タッタッタと進むのですがそのフェンス工事と同じぐらいに気を使うことが
荷揚げと荷下げ
今回たまたま外壁工事も並行して進んでいたため、足場にホイスト(ミニクレーン)を設置して
フェンス、柱、足元の基礎ブロック、モルタル、道具等の荷揚げと、旧フェンスの荷下げができました。
安全(特に周囲への安全配慮)と効率のバランス。
工事そのものも大事ですが、それに付随する搬入、養生、安全対策にどこまで配慮できるか。
スムーズに工事を進めるための秘訣ですね。
ガタツキの大きな引き戸を入れ替え
(2019年09月18日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
サッシ・・・ではありませんが理屈は同じ。
今回は内装引戸のリフォーム現場より。
この引き戸が作られてから40年。
この家、この家族をずっと見守り続けてきた引き戸です。
が、さすがに経年による傷みが進み、がたつきも大きくなってきたため新しい引き戸へ入れ替えることになりました。
入れ替え後がこちら。
今どきな感じになりましたねぇ。
横ラインの木目が廊下とあっていていい感じです。
元々の枠を壊さず工事する
『カバー工法』を採用しているのでわずか半日ちょっとで工事完了。
あっという間にリフォームできるところが大きなメリットですね。
カバー工法をうまく納める大事なポイントは、どうやって新しい枠を納めるか想像する柔軟な発想と、様々な形の材料を把握する引き出し(選択肢)の多さ。
いかに自然に納めるか。
いかに、開口部が小さくなる量を抑えるか、
にかかってくるといっても過言ではないでしょう!
玄関を一日で取替 その③
(2019年09月13日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
玄関をぱっと一日で取替えその③!
今日は玄関引き戸の取替え現場より。
カギの不具合や引き戸の重さ、網戸の不具合、玄関は日々使うだけに消耗も早いのかもしれません。
工事前の玄関引き戸。
家族の成長、歴史をずっと見てきたんでしょうね。。
永い間おつかれさまでした!
玄関取替えをする際は、古い玄関の大本の枠(建物に接している部分)を残して、それをカバーするように新しい玄関を取り付けています。外壁を壊したり、中の壁を壊すことがないのでぱっと一日で工事が完了するというわけです。
工事完了後。
(下枠部分の支えは、これから左官仕上げをする際に外します)
和洋折衷。
横格子がステキですねぇ。
赤みの強い木目も周りのタイルの色と合っています。
今回はリモコン錠を採用。
今迄みたいにカギを差し込んで
『あれ、開かない。あれ、回らない。』
みたいなことはもうありません。
ボタン一つでツーロック。
簡単、安心安全ですね!
今までブログで何度も言ってきましたが、玄関は毎日使うところなので
ストレスフリーであることは絶対条件。
なおかつ、日々使うのが楽しくなるようなプラスアルファの要素があると暮らしが一気に豊かになりますよ!
今日もいい仕事ができました!
玄関を一日で取替え その②
(2019年09月11日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
玄関をぱっと一日で取替えシリーズ第二段
戸車が悪いのか、引き戸が重い。
カギがかけにくい。
若いころは何とも思わなかったけど、最近そう感じる。。。
一度そう感じると、余計に気になるようになるのが人の心というものでしょう。
戸車の修理やカギの交換でも対応が可能であるということを伝え見積りもしたうえで、それでも玄関取替を選択されたTさま。新しい玄関でリフレッシュ!プロジェクトスタートです。
古い玄関引き戸。
この玄関を入れたのが40年近く前ということで。
店長の私とほぼ同じ歳・・・。
いつもながらそういうバックグラウンドを聞くと、感情が動かされる。
永い間おつかれさまでした!
ということでカタログから新しい玄関デザインを選んでもらい、色を決める。
基本的にはお客様が選ばれたデザインや色を尊重し、優先していきますが
『この色、おかしくないかね?』
と、お客様も自分が選んだ色に不安を覚えることも。
そんな時は色相環を根拠に色選びのアドバイスを送りながら一緒に進めていきます。
そして工事当日は、ぱっと取替え一日リフォームでこの通り!
よそと違ったデザインがいい、ということで舛格子をチョイス。
目を引くデザインになりましたね。
他とはちょっと違うオシャレな木目舛格子。
引戸も軽く、カギもかけやすいリバーシブル仕様。
毎日使う玄関。
ストレスフリーであることは絶対条件として、出入りするのがちょっとした楽しみになるようなデザイン性、使い勝手、お客様を迎える楽しさといったプラスアルファがポイントではないでしょうか。
今回もいい仕事ができました!
玄関を一日で取替え その①
(2019年09月09日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
古くなった玄関ドア。
丁番の調子が悪い。
カギの調子が悪い。
枠にこする・・・。
毎日何度も出入りする扉だけに、ちょっとした不具合でも蓄積されるストレスは相当のものになりやすい。
こういうとき、一つずつ不具合を修理していくという方法もありますが、いっそ大胆に新しい玄関に取り替える。
という方法もあるんです。
しかもたった一日で。
工事前。
だいぶ古くなってきた玄関ドア。
朝9:00工事スタートでその日の17:00にはこの通り。
今回採用したのはLIXILのリフォーム玄関ドア
網戸希望という事でしたので、扉を閉めたまま風を通すことができる採風タイプのドアを採用しました。
毎日使う玄関だからこそ、ストレスゼロというよりはむしろ使うのが楽しみになるような玄関にしたいものですね。
今日もいい仕事ができました!
ハウスメーカーの家。アフターメンテナンスの実態
(2019年09月06日)サッシ・エクステリアリフォーム専門
新田建商店長の新田健太郎です!
日本を代表するハウスメーカーといえば、
Dハウス、
Mホーム、
Sハウス、
などなど・・・
これらハウスメーカーで家を建てると、その後のアフターメンテナンスまでずっと面倒を見てくれる。
耳あたりはいいんですが、
これ実はちょっと裏があります。
これからハウスメーカーで家を建てようとしている人は、知っておいても損はない情報です。
ハウスメーカーの使う建材・資材は、一般流通していないハウスメーカーオリジナル品が多く、私達のような一般流通建材を扱う業者は部品手配できません。
サッシのクレセントや玄関のカギなどの消耗部品。
他に屋根、雨樋などもそうです。
普通ならホームセンターで一個数百円の部品で直るようなケースでも、ハウスメーカーに言わなければいけなくなります(お金も時間もかかります!)
何を言いたいかというと、施主にとって極端に選択肢が少ない状況になるということ。
価格、納期、営業の対応。
気に入らないものがあってもハウスメーカーに頼むしかなくなるというわけです。
実際、ハウスメーカーで建てたお客様からご相談をいただくことが定期的にあります。
『営業の対応が遅すぎる。』
『雨樋の部品一個取り替えるだけで10万もかかる見積りってどんなん!?』
『〇〇ハウスにはもう頼みたくない。なんとかならないか』(実話)
(ハウスメーカーの名誉のために一言付け加えるとしたら、こうした不満が爆発するようなケースはまれだと思いますが・・・)
状況を伺い、ハウスメーカーさんに私達から相談し、なんとか部品を卸してもらえればラッキー。
卸してもらえなかったことも何度かあったと思います。
お金のかかったステキなTVCMにフラリと心を持っていかれる前に。
ハウスメーカーで家を建てた後の現実もしっかり知っておいたほうがいいですよ。
最新記事
- 11月01日 玄関引き戸にカギを設置
- 09月27日 曇ってしまった浴室の鏡を交換!
- 08月19日 本日よりお盆明け通常営業です!
- 08月09日 夏季休暇のお知らせ
- 07月10日 ガラスの曇りは心の曇り!? 内部結露したペアガラス交換
ブログカテゴリー
カレンダー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年1月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2014年12月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月